マスクの下はティントタイプマットリップがオススメ!2020年4月版

マスクの下のリップメイクどうしてる?オススメはティントタイプのマットリップ!

マスクの下のリップメイクどうしていますか?
基本的に外でマスクを外さないので、もうリップメイクを諦めているという声もちらほら聞かれますが、やっぱり少しでもしておきたいですよね。
マスクにリップが付くのもできるだけ避けたいし、それによって剥げたりとれたりするのも結局塗る意味がなくなっちゃう…
そんな方にオススメなのがティント系マットリップです。
ツヤ系のリップよりもマットリップの方が塗り方次第で落ちたり剥げたりしにくく、マスクにも付着しにくいんですよ。
更にティントタイプなので、ほんのり色づき、さりげないメイクになるのでマスクの下にピッタリ!
まずはどのリップにも共通ともいえる塗り方をチェックしていきましょう。

落ちにくい剥げにくいマスクの下のリップメイクにやりたい塗り方

本当の正解ではないかもしれませんが、BA歴15年の私がしている最もさりげないリップになり、落ちにくい方法をお伝えします。

まずはベースの唇の状態が大切!

どのリップメイクにも言えることなのですが、ベースの唇の状態が荒れているとリップメイクは落ちにくくなります。
お家にいる時やメイクをしない時にはリップケアを意識して行ってください。荒れている状態が強い場合は、マスクの下はどうしてもというとき以外はリップケア重視の方が良いかもしれません。

まずは直接唇を彩ってからティッシュオフ

スティックタイプのリップアイテムを想定していますが、まずは直接唇全体に塗ってください。色のベースを作るようなイメージです。その後割としっかり目にティッシュオフしてください。

筆を使ってしっかり輪郭を取りながら全体を彩ってティッシュオフ

次にしっかりと形を作るイメージで筆を使って輪郭を摂りつつ全体を彩ってください。チップタイプならば筆を使わなくてもOKです。
全部塗れたら最後にまたしっかり目にティッシュオフ!

最後にもう一度直接塗ってしっかりティッシュオフ

最後にもう一度直接全体にしっかりと塗ってティッシュオフ!
ティッシュに色がつかない程度までしっかりとティッシュオフしてください。
計3回重ねたことになりますが、それぞれしっかりとティッシュオフしているので色づき加減としてはほんのりになっていることでしょう。

念には念を入れるならばリップマジックを使うと尚良し

落ちにくくする魔法のアイテム・リップマジックを使うと更に落ちにくくすることが出来ます。ただ、ここまでで落ちにくくほんのり色付くリップを演出しているので、私はそこまではしていません。
リップマジックについてはこちらの記事を参考にしてくださいね。

大事なのは、ティッシュオフをしながら色を重ねていくということ。
少しずつ唇を彩っていくイメージでやってみてください。
今回は、ティントタイプのマットリップを使う前提ですので、この方法が特に有効です。
ツヤタイプやグロスタイプはティッシュオフを多用することでその魅力が落ちてしまうので、ティッシュオフは程々にして、こまめに塗り直しをすることをおすすめします。

ティントタイプマットリップのオススメ厳選5!

それでは、オススメのティントタイプマットリップをピックアップしていきます♡
是非お気に入りの1本を見つけてみてください。

DIOR ディオール アディクト リップ ティント

© Dior addict

Diorのティントリップはマットタイプで使い勝手抜群!
キスをしても落ちないという謳い文句の通り、落ちにくさもバッチリです。
チップタイプなので1本で簡単にリップメイクが完成。
自然由来の成分80%で、潤いもキープしやすい仕様になっています。

DIOR ディオール アディクト リップ ティント

OPERA オペラ リップティント N

© オペラ リップティント N

大人気のOPERAのティントリップ。
ティントリップの名を世に知らしめたと言っても過言ではない一品です。
今回ご紹介する中ではマット度が一番低く、シアー系の仕上がりに。
オイル配合で荒れにくいのもおすすめポイントです。

OPERA リップティントN

YSL ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット

© YSL ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット

角張ったスティックタイプのマットリップ。
透け感のあるマットリップで使いやすいです。
マットタイプにしては軽いつけ心地なのもポイント高め。
それでいてちゃんと発色するので、さすがYSLといった一品です。超おすすめ!

YSL ルージュ ピュールクチュール ザ スリム シアーマット

シュウウエムラ ルージュ アンリミテッド マット

© シュウウエムラ ルージュ アンリミテッド マット

乾燥が気になる方には特にオススメのシュウのリップ。
ベルベットのようななめらかなつけ心地で塗りやすさ抜群です。
カラーリングの豊富さはさすがシュウならでは!
現在限定色も含めて49色からセレクトできちゃいます♡

シュウウエムラ ルージュ アンリミテッド マット

VISSE マットリップラッカー

© VISSE マットリップラッカー

プチプラだけれどビジュアルのかわいさと発色の良さ抜群のVISSEから出ているマットリップラッカーは、ムースタッチのチップで塗り心地がとてもいいだけでなく縦じわを目立たなくしてくれます。
ヒアルロン酸やスクワランといった保湿成分も入っているので、潤いもキープできますよ。

VISSE マットリップラッカー

いかがでしたか?
マスクの下のリップメイクも可愛くしておきたいあなたに、ぜひお試しいただきたいリップメイクのコツとおすすめ商品をピックさせていただきました。
是非参考にしていただいて、マスクの下で見えないけれど、ちゃんとリップメイクしている自分を楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました