2020年秋・マスク顔から見えるアイメイクは手を抜かない!
コロナ禍において、人と会うことや外出機会が減ったり、マスクをしなければならなくなったため、化粧品の需要が激減しているそうです。
それでも少しずつ日本経済も回りだしたかな…?と感じだしたこの秋。
マスクはまだ手放せませんが、お出かけする機会も少しずつ増えてきているのではないでしょうか。
さぁ、そんな今だからこそ、そろそろメイクも秋冬仕様にアップデート。
ただ、マスクをしているとほとんど目しか見えないため、アイメイクに意識がいき、ついつい作り込みすぎてしまう方も時折見かけられます。
確かに客観的には目しかみえないけれど、マスクをして目しかみえない状態の場合、作り込みすぎたアイメイクはメイクが濃い人…とも思われがち。
程よいバランスを意識していただきたいのですが、そんなこの秋冬にピッタリの色はスモーキーなピンク!
各ブランドからも様々な新色出ていますが、スモーキーピンクがとっても多いですよ♪
今年おすすめのカラー・スモーキーピンクってどんな色?
スモーキーピンクとは、くすんだピンク、かすんだピンクというような色合いです。
ピンクに薄いグレーを混ぜたような、そんな少しぼやけたような色合いになります。
アイメイクにピンクをもってくると野暮ったくなる、目が腫れて見えると言われる方も多いとは思いますが、スモーキーピンク+他のカラーで引き締めることで、トレンドのスモーキーピンクを取り入れつつはっきりとしたきれいな目元を作ることが出来ます。
なぜこの秋にスモーキーピンクなの?というと、マスクをすることを前提にした場合、主張しすぎずきれいな目元を作りやすいカラーだから!
肌なじみも良いカラーなので、ベースカラーとしてもおすすめ。
乗せる濃さで調整もしやすいので、とにかくひとつは持っておいてほしい!
2020年新色!おすすめスモーキーピンクなアイカラー♡
では、この秋の新色でおすすめのスモーキーなピンクをチェックしていってみましょう♪
CHANEL レキャトルオンブル 362 カンドゥール エ プロヴォカシオン
CHANELのレキャトルオンブルのこの秋の新色は、スモーキーなピンク×印象的なくすみレッドの目元を作ることが出来るカラー。
おすすめは右上の濃いめのスモーキーピンクを引き締めに、その上から左上の薄めのスモーキーピンクを重ねた上で、目尻を左下のレッドブラウンで整えていく作り方。
全体をなじませるのに場合に応じて右下のブラウンを重ねてくださいね。
REVLON ソー フィアス! プリズマティック パレット 961 ザッツ ア ダブ
2020年9月下旬新発売のレブロンの新製品!
ソーフィアス!プリズマティックパレットのメインカラーは、ピンクブラウンのグラデが作れるカラー。
スモーキーなピンクでありながら、偏光パールが入っているのでちょっとしたパーティーシーンなどでも使える万能アイテムです。
上から2色目の、スモーキーパープルも、ピンクによく合う使えるカラーですよ♪
Dior サンク クルール クチュール 879 ルージュトラファルガー
Diorの定番アイシャドウ・サンク クルールが、サンク クルール クチュールとして生まれ変わりました!
クリーミーな質感で、高発色・高密着を叶えるDiorらしい逸品です。
その中でも、今回のメインカラーになるのがこのくすみピンクを含んだルージュトラファルガー。
真ん中のレッドは使えば使うほどモード感が増しますが、奇抜になりすぎないと話題!
上の2色はベースカラーとしてもメインカラーとしてもとても使いやすいスモーキーピンクです。
パレットには、赤みが強いブラウンもあるので、スモーキーピンク~赤みブラウンのグラデメイクもお手軽にできちゃいます♪
MAQuillAGE ドラマティックスタイリングアイズ 限定デコカラーパレット BE302
マキアージュの限定パレットは毎回ステキカラーが揃っていますが、この秋に向けて発売されたスタイリングアイズは正にスモーキーピンク×ベージュの使いやすさ抜群のカラー。
一番大きな左上のベージュはアイベースとして広範囲に使えますが、スモーキーピンクだけも右上、左下、真ん中下でグラデーションが作れます。
引き締めカラーのブラウンもピンクと馴染みが良いので、立体的な目元が簡単に作れちゃいますね。
この秋冬はスモーキーピンクで深みのある印象的な目元を♡
様々なブランドから色々なスモーキーピンクが揃っている2020年秋。
日本人の肌に馴染みの良いピンクは、使い方次第でナチュラルにもカジュアルにもモードにもエレガントにもなる万能色です。
マスクをしなければいけないからといってメイクを諦めないで、素敵なアイメイクでアピールしてくださいね。