美容師が創った美容ローション『ブノワ グレースローション』
わたしの肌は、乾燥肌でもひどい方なのでいつも悩まされています・・・・・
何も肌ケアをしないと粉をふいてしまうので肌ケアや肌保湿は必須!
だって、粉をふいた肌ってかゆくなるので、寝ている時にかきむしっちゃって朝起きたら肌が大変なことになってしまうこともしばしば(涙)
特に今の時期は、顔のみではなくボディの肌乾燥もひどいのでお風呂上りと寝る前にも肌ケアしています。
なので、何か良いスキンケア品がないかなぁ~と探してみたところ、
『ブノワ グレースローション(BUNOiT GRACE LOTION)』
を見つけたので使ってみることにしました。
ブノワグレイスローションの超純水ってなに
『ブノワ グレースローション』は、リッチな潤いでみずみずしい肌へ導いてくれる化粧水なの。
<超純水>をベースに、馬プラセンタや紫根、ハトムギ、アロエベラ、オタネニンジンなどの美容成分を配合しているというのも良いですよね。
<超純水>は、1リットルあたり2〜3万円(研究用)と、水の研究分野でも高価なことで知られています。
不純物をほとんど含まない純度100%の超純水は、クギを入れ1週間後の水質を測る実験においても、水道水、天然水に比べ錆びつかず、透明感をキープするというのもスゴイ!
この超クリアな水質によって、浸透を妨げることなく、お肌へ美容成分をスムーズに届けてくれます。
スキンケアに適した水とはいえ、通常はなかなか化粧品に採用することができない贅沢な<超純水>を、ブノワ「グレースシリーズ」では惜しみなく使用しているというのも魅力的。
詳しく書くと、茶葉の成分をうるおいに見立てて、天然水、超純水、水道水それぞれにお茶を入れる実験をすると、水分子が大きい天然水と水道水は、茶葉に馴染みにくく、お茶の成分が流出します。
一方、水分子が非常に細かい超純水は、急速に茶葉に浸透するため水もクリアなままで茶葉の成分(うるおい)を逃しません。
美白と保湿ケア
みなさんも薬剤師の方が、肌に良いものだけで創ったローションなので使ってみたいと思うでしょ?
容器のデザインもシンプルだけど可愛いですよね~。
わたしが、特に気に入っているポイントは、錆びない「超純水」に厳選した素材をふんだんに使った贅沢なローションということ。
ホワイトケア成分【プラセンタ、マンダリンオレンジ】
保湿成分【プラセンタ、ダマスクローズ油、ユーカリ油】
美白と保湿の両方を叶えたい人にもぴったりなローションだと思いました。
『ブノワ グレースローション』の使用方法☆
①洗顔をした後、タオルで顔全体の水分をしっかりと拭き取ってください。
②『ブノワ グレースローション』を適量(10円玉ほどの大きさ)を掌に取ってください。
③顔全体にまんべんなくいきわたらせて、指や手のひら全体を使って肌に優しくなじませてください。
④最後に、手のひら全体で包み込むようにハンドプレスして、浸透させます。
★全成分★
水、グリセリン、DPG、モモ葉エキス、PEG-20ソルビタンココエート、加水分解コラーゲン、ユズ果実エキス、エチルヘキシルグリセリン、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K、マンダリンオレンジ果皮エキス、シロキクラゲ多糖体、ダマスクバラ花油、ユーカリ油、プラセンタエキス、BG
ブノワグレイスローションの使用感は?
『ブノワ グレースローション』を使うと、肌なじみも良く、ちゃんと浸透してくれるので使用後の肌状態も保湿されて良い感じ。毎日継続して使うことで、肌のキメも整ってきた気がします。
香りも癒し系な香りなので、使うたびに香りでも癒されてしまいます。
なので、これからも継続したいと実感!
肌のことを考えた厳選素材と、貴重な超純水をふんだんに使った、『ブノワ グレースローション』をみなさんも試してみてね。