レーザートーニングを合計5回施術しました!
ここまでレーザートーニングを受けてきて、少しずつ変化を実感してきました。
今回まとめて施術を受けたのは、全5回です。
その後は時々思い立ったかのように受けに行っていますが、施術後しばらくの間は肌コンディションが一気に上るのですごく助かっています。
vol.01 私がレーザートーニングを受けようと思ったきっかけ
vol.02 レーザートーニング施術の流れやエステとの違いって何?
vol.03 レーザートーニングvol.3 施術1回目のビフォーアフターについて!
vol.04 レーザートーニングvol.4 施術2~3回目の変化をチェック!
では、4回目5回目についてレポートしていきます!
レーザートーニング4回目のお肌の変化は?
3回目の施術から3週間あけての施術となりました。
一番左が4回目施術直前、真ん中が直後、右が施術後1週間です。
翌日は撮影し忘れていたので、このような結果ですが…
直前のお肌もだいぶキレイになってきていますよね。
キメは整ってきているし、肌全体のコンディションも良さそうです。
施術直後はやはり肌が火照って乾燥するので、キメが荒くなります。もうこれは仕方ない。
半日~1日位はこの状態なので、しっかり保湿をしてケアをしていきます。
そして1週間後の画像なのですが。
画像でどれだけ伝わるかがわからないのですが、そばかすがかなり薄くなりました。
これくらいからかなり実感出来るレベルになってきました。
画像は少し暗めに映ってしまっているのですが、肌の明度もかなり上がってきていて、そのせいでほくろ周囲~サイドの方にかけてある直径2cm程の薄いシミが逆に目立つようになりました(笑)
レーザートーニング全5回目、お肌の状態はどう変わった?
そんなわけで、こちらで比較をさせていただきます。
4回目の施術から3週間少しあけての施術となります。
今回は全5回での比較なので、このように施術前の状態から同部位の画像を載せさせていただきました。
こうして比較してみると、お肌の状態がかなり変化したのを分かっていただけるかと思います。
レーザートーニングを受けようと思ったきっかけだった、一番の悩みのタネのそばかす。
特に鼻の頭のそばかすは、大きなコンプレックスだったのですが、こちらがかなり薄くなって、スッピンでも気にならないレベルまで見えにくくなりました。
よく見ると全くなくなったわけではないのですが、よく見ないとわからないところまで薄くなったり無くなったりしました。
お肌自体の毛穴も見えにくくなり、キメも整いました。
肌トーンもどんどん上がっていきました。
5回のレーザートーニングで、今までファンデーションで隠していた部分がかなり分かりにくくなってくれました。
そしてこちらが左の頬のところを撮ってみました。
そばかすが消えたの分かりますか~~??
画像修正でもなんでも無いです。
ホントに消えました。
お肌もかなりキレイになりましたよね。
目尻の延長線のあたりにある鳥の足跡のようなシミも、こちらは少し薄くなってくれました。
ただ、上述の4回目施術後でも書きましたが、右のほくろの周りのシミは消える気配なく、肌トーンが上がったことで以前よりも少し目立つようになりました。
レーザートーニングですが、そばかすや肝斑などにはかなり効果的な方法だそうです。
ですが、紫外線による日焼けによる色素沈着のようなシミは、レーザートーニングではなかなか取り切るのは難しく、スポットタイプのシミ取りレーザーのほうが効果が出るそうです。
レーザートーニングはリスクが少ないのですが、スポットレーザーは、照射後一時的ですがシミが濃くなったり、その後にメイクが制限されたり…というような負の部分もある程度あります。
一時的に濃くなるのも、どれくらいで薄くなっていくかということはやってみないとわからない部分もあるようなので、興味がある方は医師と相談してみてください。
全5回としたのは、ここまでは2~3週間のペースで詰めて通ったからです。
もちろん個人によって、5回受けなくとも効果を実感できる方もいらっしゃるでしょうし、5回では全然物足りない!という方もいるとは思います。
5回というのは、あくまで参考程度で、実際に受けられるときには医師と相談の上頻度や施術ペースなどを決めてくださいね。
私自身は、その後1ヶ月半~2ヶ月くらいあけて適当に通っていたのですが、新型コロナの影響で一度止めてから今までなんとなく通う機会を逃しながら1年近く経過したので、とりあえず5回までの記録となっています。
レーザートーニングまとめ!こういう人は受けるべき!
それでは、レーザートーニングについてまとめさせていただきます。
○ レーザートーニングはそばかすには大きな力を発揮するが、紫外線による色素沈着のようなシミは効果は十分得られにくい。
○ 肝斑にはかなり効果を発揮してくれる。
○ 施術の費用は1回あたり1万円前後。時間は全顔で5~10分程度。
○ 直後からメイクもOK!
○ 直後はお肌が乾燥しやすい状態になるためしっかりと保湿をすること。
○ 肝斑やそばかすだけでなく、お肌の状態(毛穴・肌のキメ・肌明度など)も同時にアップしやすい。
○ 美容皮膚科ではなく、通常の皮膚科でもやってくれるところがたくさんある。
以上が大きなポイントだと思います。
レーザートーニングは、効果を実感しやすく、スポットレーザーよりも気軽に受けやすい方法ですので、安心して医師に相談してみてくださいね。
そばかすや肝斑に悩む方は、一度は試してみる価値のある方法です。
美容皮膚科ではなく、普通の皮膚科でも行っているところが多いので、気軽に受けやすいのもポイント。
悩まれる方はぜひ一度お試しあれ♡
vol.01 私がレーザートーニングを受けようと思ったきっかけ
vol.02 レーザートーニング施術の流れやエステとの違いって何?
vol.03 レーザートーニングvol.3 施術1回目のビフォーアフターについて!
vol.04 レーザートーニングvol.4 施術2~3回目の変化をチェック!
vol.05 施術4~5回目!実際に効果はあるの?