ミラクルハーブ・センシンレンの入浴剤!センシニティバスパウダー!

センシニティバスパウダーベーシックグリーン

センシンレンがベースの入浴剤っていったいどんな力があるの?


皆さんはセンシンレンというハーブを知っていますか?
センシンレンは、東南アジアに自生するハーブで、昔から民間療法で使用されてきました。
現地では煎じて飲んだり、直接肌に葉を湿布したりして使われていました。
インドのアーユルヴェーダでも重宝されているハーブです。

そんなセンシンレンですが、近年の研究の結果様々な効果があることがわかってきました。
センシンレンに含まれる主成分であるアンドログラフォリドという成分の研究が世界中ですすめられています。
その成果もあり、現在人体に対して様々な力があることが分かってきています。

センシニティシリーズは、センシンレンをベースにしたサプリメント。
今回、センシニティシリーズから発売されたバスパウダーですが、センシンレンについて知り尽くしているシリーズだからこそ、そのノウハウを入浴剤という形にすることが出来たそう。
入浴剤にするのはかなりの苦労があったそうですが、試行錯誤の上生まれたのがこのセンシニティバスパウダーベーシックグリーン。
お風呂に溶ける微細粉末にする技術がとても難しかったそうですが、試作を繰り返し製品化することが出来るようになったそうです。
他では見られないセンシンレンの入浴剤なら、サプリメント等で服用するわけではないので家族全員で毎日のお風呂タイムでセンシンレンの力を実感できるかもしれません♪

センシニティバスパウダーベーシックグリーンにはどんな成分が入っているの?

 

センシニティバスパウダーベーシックグリーンは、センシンレンがベースの入浴剤ですが、それ以外の成分もかなり贅沢です。
なんと18種類もの美容成分を配合!

贅沢な18種類の美容成分って?

○ ヒアルロン酸
○ セラミド
○ チャエキス
○ カンゾウ根エキス
○ カキタンニン
○ アロエエキス
○ カッコンエキス
○ クロレラエキス
○ 加水分解コラーゲン
○ ヨクイニンエキス
○ カミツレエキス
○ セイヨウオトギリソウ
○ トウキンセンカエキス
○ ボダイジュエキス
○ ヤグルマギクエキス
○ ローマカミツレエキス
○ ショウガエキス
○ ローヤルゼリーエキス

このように、様々な成分を入浴するだけで実感することが出来ます。
1回のお風呂を家族全員で使用できるので、サプリメントや化粧品よりもコスパが実は良いんです!
老若男女問わずに使うことができるのも嬉しいですね。

センシニティバスパウダーベーシックグリーンの使用法は?

センシニティバスパウダーは、付属のスプーン1杯が基本的な使用方法です。
お風呂の大きさに合わせて増減してお楽しみくださいとのこと。
1杯で150~200Lのお湯が目安です。
和漢の香りといいますが、パッケージを開けるとしょうがの香りがほわんとします。
ショウガエキスの香りが強いのでしょうね。
パウダーは画像のようなピンク色。
でも、お湯に溶かすとこれがブワッと琥珀色に変わります。
パッケージを開けた時に感じたしょうがの香りはお風呂に入るとほとんど気にならなくなります。
小さな子でも抵抗なく入浴することが出来ます。

お風呂から出たあとはシャワー等で流さず、そのままかるく水分をタオルで押さえるように拭き、なるべくその成分を身体に残すようにするのがおすすめなのだそうです。
癒やしの効果も高い和漢の香りも評判です。

家族全員で使用でき、センシンレンの力を入浴だけで知ることができるセンシニティバスパウダーベーシックグリーン!
お風呂は毎日のことなので、入浴剤を変えるだけで様々な力が得られるなんて最高ですよね。

秋冬には特におすすめの入浴剤ですので、これからのシーズン、センシニティバスパウダーベーシックグリーンで極上の入浴タイムをお楽しみください♡


タイトルとURLをコピーしました