朝の洗面時間を短縮!時短美容の必需品・1,000円以下の泡洗顔10選!

朝の洗面時間で家庭内紛争勃発?!

朝の忙しい時間帯、洗面を使うタイミングがどうしても家族で被ってしまい、準備がはかどらなかった経験はありませんか?
約4割の家庭で朝の洗面所の取り合いがあるそうです。
特に洗面に時間がかかる子供さんがいらっしゃるご家庭では、毎朝が戦争!
洗面所の利用時間は平均6.4分。
男女別で比較すると、女子の平均利用時間は7.9分、男子の平均利用時間4.9分なのだそうです。
1分1秒も惜しい朝の時間に、自分の準備もしなければならない時など、子供にそれだけ洗面所を占拠されるとちょっとイライラしてしまいますよね。
少しでも時短を図りたい…そんな方も多いでしょう。

そんな時に活躍してくれるのが泡で出てくるタイプの洗顔料!
洗顔の泡立てって結構時間がかかりませんか?
ネットなどを使うと、その管理もちょっとめんどくさかったりもしますし、最初から泡で出てくるタイプならかなり時短になります。
朝の洗顔時に泡洗顔を利用することで、洗面時間を短縮すれば、少しでもバタバタする時間を減らすことが出来ますよね。

朝の洗顔の必要性って?水だけではダメなの?

朝の洗顔については賛否両論であることは確かです。
理由としては、夜にはメイクを落としたり、一旦お肌からホコリや汚れなども含めて洗い流しており、スキンケアをしているのであれば、夜はお肌のために必要な皮脂の分泌が行われているだけなので必要がないという意見もあります。
特に乾燥肌の方は洗い過ぎになるのでは?という疑問も強く持たれていることでしょう。

朝、きちんと洗顔料を使って洗顔をする目的は、夜間に分泌された余分な皮脂や汚れをきちんと落とすことだけではなく、夜に使用したスキンケアが、肌表面に残って酸化してしまうことからお肌を守るためでもあります。
酸化したスキンケアはお肌には逆効果。
そのため、朝にはもう一度リセットをするつもりでお肌にあった洗顔料で洗い流し、保湿をきちんとやり直すことがベストだといえます。
オイルインのクリームなど、酸化しやすいものは特に肌表面に残りやすいです。
乾燥などの外的刺激から夜間のお肌を守ってくれるすぐれものではありますが、お肌に馴染みにくい素材は酸化しやすいというマイナス面も持ち合わせているため、朝の洗顔できちんとリセットしてあげましょう。

朝は拭き取り化粧水だけ…というかたもいらっしゃるかもしれません。
時短という意味では確かに時短にはなりますが、お肌への摩擦は老化を早めるリスクも。
拭き取り美容は毎日ではなく時々で。
基本的にはこすらず泡を乗せるように洗顔をするのが一番です!

1,000円以下で手に入れやすい泡洗顔 厳選10選をご紹介♪

それでは、時短にもなりお肌への負担も少ない泡洗顔をご紹介♪

マンダム ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ 180g

ムースタイプのボトルから出る泡洗顔は、炭酸入り!
ワンプッシュで濃密な泡が出てくるので使いやすさも抜群です。
炭酸のパワーで汚れを浮き上がらせて落としてくれるだけでなく、吸着型ヒアルロン酸配合で洗いながらも保湿を意識した仕様になっています。
特にニキビや毛穴などが気になるお肌にはピッタリの泡洗顔です。

ビフェスタ 泡洗顔 ブライトアップ
180g


ダヴ ビューティモイスチャー クリーミー泡洗顔料

ダヴのビューティーモイスチャーはきめ細やかな泡が特徴です。
4つのうるおい成分からなる濃密美容液とセラミド配合で、洗いながらもお肌を守ってくれます。
化粧水前のうるおい導入洗顔という謳い文句だけあって、その後のスキンケアの肌なじみやメイクのりも良くなるような仕様になっているので朝の忙しい時に特にぴったりです。

ダヴ ビューティモイスチャー クリーミー泡洗顔料
160ml


イヴ ハトムギ泡洗顔

とにかく大容量の高コスパ泡洗顔!
イネ科の一年草「ハトムギ」の種子から抽出したエキスを配合しております。
きめ細かな泡がお肌を包み込み、肌の汚れや余分な皮脂もすっきり落とします。
ハトムギは古くからシミ・そばかすなどのケアに日本では使われてきた成分ですよね。
洗い上がりのしっとりしたお肌と、優しい使い心地も評価ポイントです♪

イヴ ハトムギ泡洗顔
250ml


カウブランド 無添加泡の洗顔料

牛乳石鹸のカウブランドからは無添加の洗顔料をご紹介。
植物性アミノ酸の洗浄成分からなるもっちり泡でお肌を優しく包み込みます。
着色料・香料・防腐剤・品質安定剤にくわえ、鉱物油・アルコールなど全てフリーで、敏感なお肌に対して優しさ抜群!
天然由来のセラミドなども配合し、感想でデリケートになりがちなお肌を優しく洗い上げます。

カウブランド 無添加泡の洗顔料
200ml


肌ラボ 極潤ハトムギ泡洗顔

ロート製薬から出ている肌ラボシリーズからは、極潤ハトムギ泡洗顔をご紹介♪
プチプラ高コスパで定評のある極潤シリーズらしく、手に入れやすい価格帯で機能性の高さも魅力的ですよね。
特に大人の肌荒れやニキビなどが気になる敏感肌の方におすすめの洗顔。
ハトムギから抽出されたヨクイニンエキスで潤いを与えるだけでなく、様々な美容成分配合で肌表面を整えてニキビなどの原因にアプローチしてくれます。

肌ラボ 極潤ハトムギ泡洗顔
160ml


ミュオ 泡の洗顔料

クラシエから発売中のミュオシリーズは、無添加で高コスパ高機能な商品が揃っています。
その中でも泡の洗顔料は大人気の商品。
洗顔でありながら、保湿成分が80%も含まれていて洗い上がりも潤いを実感できます。
パッケージもおしゃれなので、洗面所においていても違和感なく使えますよね。

ミュオ 泡の洗顔料
200ml


なめらか本舗 薬用泡洗顔

なめらか本舗といえば豆乳イソフラボンを使ったシリーズが有名ですが、こちらも豆乳発酵液やダイズ種子エキス、大豆たんぱくなど配合し、大豆の良いところをたっぷり凝縮して作り上げた泡洗顔です。
特にこの薬用泡洗顔は、肌荒れ防止成分なども配合し、整肌作用に優れた泡洗顔。
へたらない泡でしっかりとお肌を包み込むだけでなく、泡切れもいいので朝の忙しい時間でも使い勝手抜群です。

サナ なめらか本舗 泡洗顔
200ml


オードムーゲ 泡洗顔料 しっとりタイプ

オードムーゲというと、繰り返すニキビや肌荒れを意識した、製薬会社発のブランド。
歴史も古く、一度は使ったことがあるという方も大勢いらっしゃるかもしれません。
大人ニキビのケアの基本は、バリア機能を下げすぎずに余分な皮脂汚れを落とすこと。
昔からそんなお肌のケアについて徹底的に取り組んできた会社だからこそ、この泡洗顔は乾燥肌でも使いやすいものとなっています。

オードムーゲ 泡洗顔料 しっとり
150ml


ちふれ化粧品 泡洗顔S

元祖プチプラコスメというとちふれですよね。
高コスパで弾力性の高い泡が特徴のちふれ泡洗顔S。
アミノ酸系の洗浄成分なので、潤いをキープしながらしっとりと洗い上げてくれます。
ボトルはサトウキビからとれた原料で、フィルムは50%以上植物由来のプラスチックを使用していて、徹底的にエコ素材を採用しています。
シンプルなボトルもおしゃれですよね。

ちふれ化粧品 泡洗顔S
180ml


専科 メイクも落とせる泡洗顔料

最後にご紹介するのは、泡洗顔といえば専科!と言ってもいいくらい有名な洗顔専科のメイクも落とせる泡洗顔料です。
その名の通り、クレンジングとしても機能を果たしてくれる多彩な洗顔。
米ぬかオイル配合のミクロ濃密泡が、しっかりアイメイクもサラリと落としてくれます。
天然由来のシルクエッセンスや、Wヒアルロン酸配合でお肌にも優しい仕様になっていますよ。

専科 メイクも落とせる泡洗顔料
150ml


いかがでしたか?
プチプラでも機能性が高く、何より泡で出てくるので使いやすくて時短になる洗顔料をご紹介いたしました。
特にドラッグストアやバラエティショップなどでも手に入れやすいものを集めてみましたので、お近くの店舗やネットなどでチェックしてみてください。
泡洗顔は、朝晩使ってももちろんOKですが、特に忙しい朝のスキンケアに取り入れるとその便利さに手放せなくなります。
使ったことがない方はぜひ一度お試しくださいね。

タイトルとURLをコピーしました