1本あればマルチに肌ケアできちゃう催花雨ローションって?
催花雨(さいかう)という言葉を知っていますか?
春の頃、早く花が咲くように…とせき立てるように降る雨のことを言います。
春の季語としても俳句では時々見かける言葉で、言葉の響きもとても美しいですよね。
そんな催花雨のように、本来の美しさを目覚めさせるような自然由来の心地よさを追求したローションが、2021年10月新登場!
催花雨ローションーSAIKAU lotionが今までのローションと何が違うのか?というと、これ1本で洗顔も保湿ケアも出来てしまうオールマイティなローションだということです。
まるで、雨が降って汚れが洗い流され、止む頃には瑞々しく輝く自然に戻る…というようなお肌を1本で目指せる、そんなローションとなっています。
すでに雑誌やSNSなどでもその使いやすさや機能性が広がっている催花雨ローション。
その機能や使い方をチェックしてみましょう♪
敏感肌の方から赤ちゃんまで使える催花雨ローション
洗顔・拭き取り・保湿ケアがこれ1本で完了できる催花雨ローション。
どんな成分のしくみになっているのでしょうか?
知床らうす産海洋深層水
催花雨ローションは、北海道・知床羅臼沖の海洋深層水をベースに作られています。
200m以上深いところから湧き出てくる海洋深層水は、陸や大気からの汚染を殆ど受けずに微生物も少ない水。
洗浄性が高く、多くのミネラルが含まれ、低温で安定しています。
この知床らうす産の海洋深層水を使うことで、一般的な化粧品によく使われている水よりもお肌に必要な自然由来のミネラル成分を、効率的にお肌に送り込むことが出来るのですね。
ウコン根エキス
ウコンはいわゆるターメリックのことで、カレーのスパイスや二日酔い防止などのイメージが強いのですが、近年その美肌作用にも注目が集まっています。
口から摂ることはもちろんですが、ウコンに含まれるクルクミンという成分は、お肌に直接塗ることでもそのパワーを発揮。お肌のくすみケアや古い角質ケアにピッタリです。
近年ミランダ・カーなども愛用しているそうですよ。
アラビアゴム
アラビアゴムノキという木の幹から採られる樹脂がアラビアゴムです。
化粧品以外にも、食品や医薬品の添加物として使われることがある安全性の高い成分ですが、アミノ酸が豊富で、増粘作用があるので、とろみのある使いやすいテクスチャーのもとに…♪
豆乳発酵液
微生物のチカラで発酵を促された豆乳発酵液は、女性ホルモンであるエストロゲンと同じような構造をしていて、年令による肌悩みを抱えられる方にはピッタリの成分です。
ノンオイルへのこだわり
更に、催花雨ローションの大きなこだわりとして、ノンオイルであることが挙げられます。
オイルの入っているスキンケアアイテムは、お肌の表面に膜を作ってくれるので、その時の使用感は潤ったように感じられるかもしれませんが、お肌には大きな負担になることが多々あります。
催花雨ローションは、少しでもお肌への負担を減らすために、ノンオイルに徹底的にこだわって作られました。
自身のお肌が本来持つ皮脂を守りながらスキンケアをすることで、極力お肌に負担をかけない素肌作りをすることが出来ます。
徹底的な無添加処方
オイルだけでなく、お肌に負担になるものは徹底的に入れておりません。
合成界面活性剤・紫外線吸収剤・香料・パラベン・アルコール・シリコン・鉱物油香料・着色料・法定色素・タルク・安息香酸フリー。
お肌が弱い人だけでなく、赤ちゃんでも使える、老若男女だれでもOKなローションなんですね。
催花雨ローションの使い方って?実際の使用感は?
催花雨ローションのテクスチャは、透明。
ジェルとローションの間くらいの粘度です。
とても伸びが良くてワンプッシュ未満で十分お肌全体に行き届くくらいの量です。
1ボトル、朝晩の仕様で約1ヶ月分ということですが、これだけでスキンケアが済むと思ったら高コスパですよね。
使用方法は、こちらの動画がとても詳しいのでぜひ御覧ください。
洗顔としては、手にワンプッシュとり、顔全体に優しく伸ばしていきます。
とても伸びが良くて滑りも良いので、マッサージジェルとしても使用できますね。
それを、濡らしたタオルかコットンで軽く拭き取っていけば、洗顔完成です。
びっくりするほどお手軽ですが、使ってみると納得。
お肌の透明感が上がり、さっぱりスッキリしたお肌に。
洗い流すタイプの洗顔と同じような使用感を実感できますが、洗い流していないからかツッパリ感を感じることがほぼありません。
特に乾燥肌の方は、洗い流すタイプだと必要以上に皮脂を落としてしまうことが多いので、ピッタリの洗顔法だと思いました。
それでいてこのお肌のクリア感!朝の洗顔に催花雨ローション洗顔をすると、その後のメイクのりがとても良くなりますよ!
保湿ローションとしては、1/3~半プッシュを手にとって顔全体になじませるだけ。
ややとろみのあるローションなので、お肌を十分ガードしているような感覚も残ります。
ローションだけでもツッパリ感などは殆ど感じません。
日々のお手入れももちろんなのですが、災害時やアウトドアの時には、特に大活躍してくれること間違いなし!
お水入らずで洗顔が出来るだけでなく、1本でスキンケアもOKなので、催花雨ローションさえあればいざという時にきっと便利です。
画像の小さなトライアルボトルもありますので、どんなものか気になる!という方はまずこれから試してみるのもいいですね。
発売当初よりメディアやSNSでも話題沸騰中のオールインワンローション・催花雨ローション。
洗顔も保湿ケアもこれ1本で完了出来る万能ローションですので、ぜひ一度お試しくださいね。