恵比寿のヘッドスパ専門店から生まれた全身用保湿クリーム
東京・恵比寿にある大人気ヘッドスパ専門店『ひとときのしずく』。
こちらは、オリジナルのオールハンドで行われるヘッドスパ専門店になります。
頭髪専門外来の医師と疲労回復の専門家である東洋治療技師監修のヘッドスパ。
その他にも、アロマやリラクゼーションメニューもあり、現代社会に疲れた方々を癒やしてくれます。
こちらはメンズメニューもあり、頭皮トラブルを気にされる男性にもおすすめのサロンです。
そんなヘッドスパ専門店から生まれたのが、今回ご紹介する『ひとときのしずく Sera&to セラアンドトゥ』です。
男女問わずに、頭から顔、そして全身にまで使える美容成分の塊のような保湿クリーム。
アロマを扱うサロン発だからこそ、癒やし効果バツグンの香りも兼ねそなえたクリームとなっています。
まるで美容成分の集合体のようなセラアンドトゥ。
どんなクリームなのでしょうか?
美容成分の集合体 セラアンドトゥってどんな保湿クリーム?
セラアンドトゥは、ヘッドスパ専門サロン・ひとときのしずく生まれの全身用保湿クリームです。
1本で乳液と美容液とクリームの役割を果たしてくれる使い勝手の良いクリーム。
ひとつひとつその特徴をチェックしていきましょう♪
癒やされるアロマの香り
ヘッドスパ専門サロン・ひとときのしずくでは、アロママッサージのメニューもあります。
首・肩・デコルテ・背中にかけて、お好みのアロマでマッサージをすることで、リンパの流れを促進させて老廃物を流していくマッサージになります。
アロマの知識も豊富なサロンだからこそ、癒やし効果のあるアロマをクリームに取り入れられています。
セラアンドトゥには、リラックス効果の高いラベンダー、精神的なストレスなどを和らげてくれるローズゼラニウム、強壮やリラックス効果のあるマジョラムフローラルを配合しています。
ほんのり香るアロマの香りだけでも心が落ち着くような感覚を得られるクリームです。
3つの天然オイル
オリーブオイル・シア脂・ヤシ油といった3つの天然オイルを配合しています。
これらのオイルは、抗酸化作用の高いビタミンEが豊富で、水分を保持し肌を柔らかくしてくれるオレイン酸や、乾燥による肌トラブルにチカラを発揮してくれるステアリン酸を含みます。
13種類の美容成分
カラスムギ穀粒エキス(バリア機能アップ)、NMF乳酸ナトリウム(保湿)、カキタンニン(ポリフェノール豊富で抗酸化作用あり)、加水分解酵母エキス(ビタミンB2やB6を含む)、チャ葉エキス(抗菌・抗酸化作用)、3種のセラミド(水分保持・保湿)、メロンプラセンタ(エイジングケア)、コメヌカエキス(保湿・ターンオーバー促進)、アロエベラ葉エキス(透明感)、白樺樹皮エキス(収れん作用)、トコフェノール(抗酸化作用)、サンザシエキス(ビタミンCが豊富)、プエラリアミリフィカ根エキス(女性ホルモン様作用)といった13種の美容成分を配合。
ただ、保湿を意識するだけでなく、様々なチカラを秘めていることがわかりますね。
ひとときのしずく セラアンドトゥの使用感は?口コミもチェック!
セラアンドトゥのパッケージはプッシュボトルタイプ。
男性も女性も問わずに使えるような曲線状のボトルには、男女をイメージした線画が描かれています。
1本あればパートナーと一緒に、家族全員で使えるような仕様になっています。
テクスチャは画像のように白いクリーム。
大人のフローラル&ハーブの香りが鼻をくすぐります。
硬すぎず柔らかすぎないテクスチャで、伸びがとても良いです。
程よくオイル分が肌に馴染んでいくので、マッサージにもピッタリ。
軽いタッチでマッサージをしていくと、塗ったところからお肌が艶めいていくような質感に変化していきます。
保湿力だけでなく、抗酸化作用やエイジングケア、肌くすみなどを意識した成分もしっかりと配合されているので、続けて使っていくことでお肌が良い方に変化していきそうですよね。
なによりも、ほんのり香るアロマを体にまとうことによる癒やしもたまらないです。
口コミをチェックしていくと、敏感肌や毛穴悩みのある方が特に使いやすさを実感されている方が多いようです。
また、男性で使われている方も多く、ワンステップで全身使えるという点もポイントが高いようです。
シアバターなど髪に良い成分も多数入っているので、ヘアクリームとして使われている方も多く、さすがヘッドスパ発のクリームだなという印象を受けました。
髪に使ってみると、ベタつかずにしっとりとまとまりよくなります。艶も簡単に出るのでオススメの使用法です。
ヘッドスパ発の全身保湿クリーム・セラアンドトゥ。
男女問わず、頭から顔、全身に使える美容成分たっぷりのクリームとなっています。
1ボトルで200gも入っていてコスパも抜群に良いので、ぜひ一度お試しくださいね。