リップジェルマジックEXっていったいどんなものなの?
口紅が全く落ちなくなる!と数年前の発売以来話題のKOSEのリップジェルマジック。
口紅の上から塗るだけで、カップなどに色移りしたり滲んだりしないと話題のリップコートですが、実は、2019年9月にリニューアルしています。
私自身、旧バージョンを持っていたのですが、それほど落ちない実感がなく結局殆ど使わないままでいましたが、リニューアル後のリップジェルマジックEXはホントに落ちなくなった!と話題なんです。
実際はどうなのかチェックしていってみたいと思います♡
リニューアルしたリップジェルマジックEXはクリアとパールの2種類
リニューアル後のリップジェルマジックEXは、以前と同様クリアとパールの2種類です。
クリアは実際に塗ってみると少しマット感のある仕上がりに。
パールは偏光パールがかなりはいっているので、ベースの口紅のカラーがちょっと変わって見えるくらいになります。
上品なパール感なのでそれほど心配することはないのですが、気になる方はクリアがオススメ。
どちらかを選ぶかは好み次第ですが、ツヤ感のある仕上がりがいい方はパールのほうが良いと思います。
リップジェルマジックEXの使い方は?落ちなくする方法って?
リップジェルマジックは、パッケージの中で2層化されているのでまずは最初に降ったりもんだりしながらそれを混ぜる必要があります。
それをしないで塗ってもすぐに落ちてしまう可能性があるので要注意!
指先に米粒くらいの量を取ります。
よく混ざっていないと、このジェルが透明ですが、ちゃんと混ざっていると白っぽいジェルになっているのでチェックしながら使ってください。
それを唇に薄く塗るだけでOK。
公式では時間を置かなくてもいいと言われていますが、唇を重ね合わさないようにして1分ほど待ったほうが落ちにくくなる印象ですのでお試しください。
リップジェルマジックEXのスーパーラスティング成分EX(フッ素コーティング粉体)が唇に色を閉じ込め、水分油分をはじく色移り防止成分が唇をしっかりガードしてくれます。
色移りしにくい唇で、1日唇を直さなければいけないストレスから開放されるなんてすごいですよね。
リップジェルマジックEXを使えばホントに落ちないの?注意点は?
使用した人の、実に91%もの方々が落ちに草を実感しているリップジェルマジックEX。
そんなリップジェルマジックEXですが、使うと本当に口紅が落ちないの?…というと、ちょっと使用上の注意点があります。
その特性上から、スティックタイプやクレヨンタイプのリップは本当に落ちにくくなります。
これは使ってみると一目瞭然の違いなので、絶対に使ったほうが良いと思います。
ただ、リキッドやグロスタイプは実はとても相性が悪く、リップジェルマジックEXを使っても落ちてしまうことが多いのです。
こういったタイプのリップアイテムをよく使われる方は、ほとんど実感できないため使わないほうがいいかもしれません。
また、リップジェルマジックの上からグロスやリップクリームなどを重ねると一気に持ちが悪くなりますので、これも避けたほうがいいです。
リップメイクを直す際には、口紅とリップジェルマジックEXの2つを合わせて使うようにするとより持ちがよくなります。
メイク直しの際には是非お試しあれ。
唇をコーティングするので、普通に口紅を塗るだけよりも乾燥しにくい唇になりますよ。
うまく使えばメイク落ちが気にならなくなるリップジェルマジックEX!
注意点を守りながら使ってみてくださいね。
![]() |
【メール便(ゆうパケット)対応】 コーセー リップ ジェル マジック EX 6g 価格:1,480円 |