ちらほら白髪、どうしていますか?
鏡を見た時に、ちらりと生えてきたのが気になる白髪…皆さんはどう対処されていますか?
美容院へ行ったり、セルフカラーリングをしたり、もしくは一時的に隠せるヘアファンデーションやリキッドタイプ、パウダータイプの白髪隠しなどを使われている方も多いでしょう。
ほんの少しなのに、すごく老けて見えてしまう白髪。悩んでいる方も多いかと思いますが、次にキレイにカラーリングするまでに少しでも楽に隠したい!という方におすすめなのが部分ウイッグです。
部分ウイッグは髪の一部分だけを覆うので、軽やかで着けているのも忘れるほど楽ちんです。
装着も簡単で、忙しい朝でも数十秒で完了。
それでいてきれいに自然に隠せるし、ウイッグを変えるとヘアスタイルも少しのことなのに変えたように見えて気分転換にもなります。
お手頃価格のものも増えているので、少しご紹介いたします。
生え際の白髪を簡単に隠せる前髪ウイッグ
前髪だけにウイッグを装着して、生えてきやすい生え際の白髪をごまかす方法です。
ポイントは、前髪だけでなくサイドの顔周りの部分もあるもののほうが綺麗になじみますので、そういったものを選ぶのがおすすめです。
前髪の種類も様々で、ナチュラルなもの、シースルーバング、ぱっつん、センター分けなど選び放題。
その日によってチェンジするのもいいですね。
前髪だけのものならばかなりお手頃価格でありますので、色々揃えてみるのもありです。
つむじ部分を隠すトップピースタイプのウイッグ
分け目や頭頂部が気になる方におすすめなのがトップピースタイプのウイッグです。
頭のてっぺんだけに着けるタイプでとても簡単。
分け目が上手く作れない方や、円形脱毛症、少しだけ頭のトップにボリュームを追加したい方にもおすすめの部分ウイッグです。
とても自然に隠せちゃいますよ。
前髪とトップ部分がドッキングした部分ウイッグ
前髪とトップ部分が一緒になったものもあります。
こちらはサイドへの毛の流れも自然に作ることが出来るだけでなく、ヘアスタイルの雰囲気を一変させることが出来ちゃいます。
フルウイッグよりもよほど簡単ですし、軽くて手入れも楽なのでかなりおすすめ。
ウイッグの通りの分け目になるので、パッカーンと割れてしまいがちな分け目もちゃんと隠せます。
部分ウイッグを選ぶ時のポイントは?
部分ウイッグも見ていると値段がピンキリです。
1,000円台のものもあれば同じような見た目でも10,000円を超えてくるものもあります。
この違いは何なのでしょう?
ウイッグの違い:使用素材
使われている素材の違いがまずはあげられます。
お値段が安いものは人口毛になりますが、それもピンキリで化学繊維糸を使っているものと人毛を使っているものがあります。
当然人毛のほうが尾根がんがあがる傾向がありますが、最近は自然な高級人毛ファイバーと呼ばれているものもあります。ヘアアイロンを使えたり、シャンプーなどでお手入れが出来るものなのかどうなのかを説明をよくよんで、使用用途に合わせて選んでください。
また、頭皮に似せた人口頭皮を使っているものなどもあり、このあたりも価格に影響します。
ウイッグの違い:留め具
ウイッグを留めるに辺り、部分ウィッグの場合はワンタッチのピンが使われていることが多いです。
簡単に装着できますが、その質も値段によって変わってきます。
浮かないように頭皮に沿うようなピンが使われているかどうかは着けた時の自然な仕上がり具合に影響しますので、よく説明を読んでください。
おすすめなのは、なるべく薄くてドーム状の形状をしているものです。トップピースタイプならば、様々な角度にピンが付いているものがきちんと留まりやすいです。
ウイッグの違い:製造方法
ウイッグを作る時には、手植えか機械植えによって製造します。
当然手植えのほうが値段が上がります。自然な仕上がりになりやすい手植えと、物によってはむらが出やすい機械植えですが、どちらが良いとは言い切れません。
正直当たり外れが激しいのがこの製造方法です。
手植えでもムラがあるタイプにあたって失敗することもあれば、機械植えでもキレイに整っているものもあります。
買ってみないとわからないためなんとも言い難いのですが、使っているうちに多少ムラがあってもなじませる方法がわかってきたりもしますので、せっかく手に入れたのであれば何度か使ってみてください。
ウイッグの違い:毛量
地毛を活かしながら使う部分ウイッグならではですが、毛量によっても値段が変わってきます。
毛の量が少なめのもののほうが自然に馴染みやすいですし、多ければカバーする部分を増やすことが出来ます。
初心者の方は少なめからスタートして、必要に応じて量を調整していくのもありですし、ふたつみっつ一緒に使うのも出来ますので、最初は毛量少なめをおすすめします。
価格の差はこのような部分によります。
自身の使用用途に合わせてどういった物を選ぶかご検討ください。
あといちばん大事なのは、地毛との色がなるべく近いものを選ぶこと!
これが自然に見せるための一番の重要ポイントです。
あまりにかけ離れた色だと馴染みにくいので要注意!
けれどもあえて違う色にして、そういったおしゃれを楽しむ場合もありますので、その辺りはお好みでお選びくださいね。
忙しい朝に簡単にちょい白髪を隠せてさらにオシャレ度をアップさせてくれる部分ウイッグ。
ぜひ一度お試しください♡