シワ対策は寝ている間に!「法令線パック」「目じりパック」で簡単ケア♪

法令線、目尻、気になるシワの悩みにおすすめのケアって?

法令線や目尻のシワ、年齢とともに出てくるシワのお悩み。
美容クリームを塗ったりマッサージをしてみても、ちゃんとケア出来てるのかな…と心許ない気持ちになったことはありませんか?
「気になるシワをなんとかしたい」と思った時に、お家で手軽にしっかり集中ケアできる注目のポイントパックをご紹介します。

シワ専用パックが大人気!「法令線パック」「目じりパック」

一晩貼るだけ!法令線パック 18枚入
「一晩貼るだけ」という魅力的な言葉が商品名に添えられた、法令線専用のパックです。
ゆるくカーブした形が法令線にぴったりフィット!その名の通り就寝時に一晩貼って使用します。
女性男性問わず、複数枚買いされる方やリピーターさんが続出で、30代前後〜エイジング世代に話題のアイテムだそう♪

寝ている間に目じりパック 24枚入
こちらも就寝時に使用するお手軽パック。目じり専用のパックって珍しいなと思うのですが、その形もユニークで目の端に沿った形状になっています。目じりのシワをカバーして、ポイントケアしてくれる優秀パックなんです。

 

貼って寝るだけ!法令線パック・目じりパックの実力

フェイスマスクは長時間貼り続けると、シートが乾燥してお肌のうるおいが奪われてしまうため「貼ったまま寝ないように」とよく言われていますよね。でもこちらの「法令線パック」「目じりパック」は一晩中貼ってもOK!
国内の製薬会社による独自技術で開発された商品で、お肌への負担を少なくうるおいを逃がさない仕様になっているのだそうです。

天然オイルが含まれたジェルパックで、お肌をラップのように密封して乾燥を防ぎながら、気になるシワを一晩かけてケアしてくれます。
貼られたシートがシワを伸ばしつつ、眠っている間に美容成分をじっくり、じんわり角質層まで届けてくれるんです。

植物オイルが贅沢すぎる!シワ対策に嬉しい配合がスゴイ

法令線、目じり、どちらのシワにもしっかりケアできる同じ成分配合で作られています。お肌に注目の植物オイルを贅沢配合!気になる原料について調べてみました。

スクワラン

人のお肌にも含まれている天然由来のうるおい成分「スクワラン」
お肌のうるおいを守ってくれたり、柔らかく健やかに保つための働きが注目されています。

オリーブ果実油

オリーブの果実から抽出される天然の保湿成分で、皮膚の水分蒸発を抑えてうるおいを守り、柔らかく滑らかなお肌へと導いてくれます。ビタミンEやポリフェノールを豊富に含み、抗酸化作用からシワやたるみなどへの働きが期待されているのだそう!

カニナバラ果実油

バラ科の植物カニナバラの果実・ローズヒップから抽出されるオイルで、リノール酸、リノレン酸、ビタミンC、A、B、Eを豊富に含み、お肌のハリ、保湿、活性化やバリア機能に働きかけてくれます。

アンズ核油

バラ科の植物アンズの核から搾油された油で、注目は保湿力。お肌の水分を閉じ込めてハリツヤをキープしてくれたり、肌荒れから守ってくれる働きが知られています。シワやダメージが気になる部分のケアにもぴったり!

アボカド油

アボガドの果実から抽出されたオイル。ビタミンA、ビタミンE、オレイン酸、お肌に嬉しい栄養が凝縮されています。老化に関わる活性酸素への働きから、若々しいお肌を目指すサポートにおすすめです。

コーン油

トウモロコシの胚芽から抽出されたオイルで、リノール酸とオレイン酸、ビタミンEを豊富に含みます。皮膚の水分蒸発を抑えてくれたり、コラーゲン生成などへの働きから、年齢を重ねたお肌のケアやシワへの働きが期待されています。

ヒマワリ種子油

乾燥したお肌やダメージを受けたお肌におすすめなオイル。乾燥肌にも脂性肌にも相性抜群で、豊富な栄養がお肌を健やかにサポートしてくれます。

どの成分もシワケアに期待大!
お肌に嬉しい植物由来のオイルを集めた贅沢な配合で作れています。
法令線パック、目じりパックの人気も頷けますね。

シワ対策を万全に、眠りながら綺麗になろう!

洗顔後、化粧水やクリームなどいつものお手入れをしてから、しっかりパックを密着させてそのまま一晩休みます。
シートでシワを平らに広げながら、美容成分がじっくり角質層まで浸透♪
翌朝パックをゆっくり剥がして完了です。
手軽で簡単だけれど、気になるシワをしっかりケアできるって嬉しいですね。
お肌のためにも夜はぐっすり眠って、シワの悩みもスッキリ、エイジングケアを目指しましょう♪

眉間のシワパックもおすすめ♪こちらもご覧ください
眉間のシワ対策にオススメ!寝ている間に眉間パックで一晩じっくりケア♪


一晩貼るだけ!法令線パック
寝ている間に目じりパック

タイトルとURLをコピーしました