リクイール5daysアフターカラーでカラー後のヘアケアは完璧!

リクイール5daysアフターカラーはヘアカラー後の髪をトリートメントで洗うヘアケア

ヘアカラー後の退色って気になったことはありませんか?
最初はキレイな色が入っていたと思っていても、1週間2週間とすると色が抜けてきて、1ヶ月も経つとただ脱色しただけの色になっていた経験、今までも何度もあります。
最近はヘアカラーも白髪を意識しているので、退色するとそこだけ一層明るいカラーに見えてしまいます。
極力退色を防ぐためには、カラーをしてから最初の5日間が勝負!
専用のシャンプー&トリートメントできっちりケアしてあげましょう。

そもそもどうしてヘアカラー後は髪の毛が傷みやすいの?

ヘアカラーやパーマ直後の髪の毛は、アルカリ性に傾いています。
通常は弱酸性である髪の毛ですが、pHバランスがアルカリ性になることで髪の毛の水分や栄養素がどんどん外に逃げていきやすい状態になっています。
通常は髪の毛はpH4.5~5.5(肌はpH5.0~6.0)の弱酸性ですが、カラー後はこれが一気にアルカリ性に傾きます。

ただ、こうやって書くとアルカリ性は悪!と思うかもしれませんが、シャンプーだって石鹸だってアルカリ性です。
いってみたら温泉だってアルカリ性。
よく汚れが落ちるものは基本的にアルカリ性です。
だから、程々のバランスが大切になってきますが、身体の部位はアルカリ性でありすぎるとその成分が溶けだしたりしすぎてしまう可能性が高いので、正常なpHバランスにしていかないといけませんヨ。

リクイールってどんなヘアケア商品?そのコンセプトは?

さて。
ではリクイールってどんなブランドなの?といいますと、年齢を重ねた髪の毛にこそ使って欲しい、頭皮ケアを意識したヘアケア商品です。
特に肌と頭皮はつながっているという考えのもと、頭皮のスキンケアを意識することで肌までキレイにしていこうと考えられています。
植物由来の成分を厳選配合し、健やかな頭皮からキレイな髪や肌を生み出すことを考えられています。

なのでリクイールを取り扱っている一部のコスメカウンターへ行くと、お肌とともにビューティーアナライザーDⅡによるヘアカウンセリングを行ってくれます。
頭皮は肌とメカニズムが似ているという考えのもと作られているからだそうですが、お近くの店舗でやっているかぜひ調べて行ってみてくださいね!普段知ることが出来ない頭皮を中心としたヘアカウンセリング、ぜひ受けてみてください。

リクイール5daysアフターカラーって一体どんなもの?使用方法や使用感は?

リクイール5daysアフターカラーはその名の通りカラー後の5日間集中的に使うシャンプー&トリートメントです。
これ1本で2役果たしてくれるので手軽さも抜群です。
普通のシャンプーと違って、泡で洗うのではなくクリームタイプ。
それを頭皮を中心に伸ばしていき、マッサージするようになじませていきます。
その後髪の毛まで伸ばしてなじませて、1~2分ほど置いたら洗い流して完了です。

泡で洗わないことで、髪への負担を減らしてくれるだけでなく、アルカリ性にある髪を優しく正常なpH状態へ導いてくれます。
カラー後だけでなく、パーマの後も髪がアルカリ性に傾いているので使って欲しいです。

最初は泡立たないので物足りなさを感じられる方もいますが、実際に使ってみると結構使いやすいものなんですよ。
私も最初は全く同じことを感じましたが、慣れてきたら5日間を過ぎてからもクリームタイプのシャンプーを使いたくなりました。

リクイール5daysアフターカラーの口コミは?

 

実際にリクイール5daysアフターカラーを使ってみた皆さんの声をチェックしてみました。

> トリートメントで洗うので、とにかく髪の毛に優しい感触があった
> クリーム状のテク茶が髪や頭皮に馴染みやすい
> 香りもよくて頭皮の爽快感が気に入った

といった声がありました。
ただ、一部ではやっぱり泡で洗うよりも物足りなさを実感されるかたもいるのは確かなようです。
確かに気持ちもわかるのですが、ヘアカラー後の髪の毛へ、洗浄力の高いシャンプーを使い続けることこそが髪の傷みの大きな原因となりやすいので、強い洗浄力のシャンプーはこの間だけでも我慢して欲しいところです。

今だけリクイール5daysアフターカラーを30名様へプレゼントキャンペーン中!

 

リクイール公式サイトにて、只今このリクイール5daysアフターカラーの現品を30名様へプレゼントキャンペーン中です!
現品プレゼントなんてすごい太っ腹!
他にも試してみたい方は、リクイール取扱のコスメカウンターでサンプルを頂けることがあるのでそちらもチェックしてみてくださいね。
こちらのキャンペーンは8月30日9時59分までなのでお早めに!

リクイール5daysアフターカラー

タイトルとURLをコピーしました