夏の肌ダメージも怖くない!スイカの美肌パワーに注目!

紫外線が1年で最も降り注ぐ夏。
日焼けはもちろん、シミ、ソバカス、シワ…
お肌のダメージが気になりますよね。

そこでおすすめなのが、夏の定番フルーツ スイカです。

水分たっぷりで、熱中症や夏バテ対策にも食べたいスイカ。
ほとんど水分で栄養が少ないんじゃないか…と思ったら大間違い!
美容に嬉しい成分がぎっしり詰まっているんですよ。

美肌、美白にアンチエイジング、さらにダイエットにも!
女性の味方になってくれる最高美容フルーツ スイカの秘密をご紹介します。

若返りに期待大!?豊富なリコピンがトマト越えって本当?

リコピンは高い抗酸化力をもつ成分で、アンチエイジングに注目されています。

老化の原因となる活性酸素を除去してくれたり
お肌のバリア機能に働きかけたり
シミやシワを防いでくれたり
美容に嬉しい情報がたくさん!

そんなリコピンといえば、トマトが有名ですよね。
でも実は、トマトよりスイカの方が約1.5倍ほど、リコピンが多く含まれていることが研究によって明らかにされているそうです。
トマトは苦手だけどスイカは好き♪そんな女子にも朗報ですね。

リコピンは体脂肪燃焼作用も知られているので、ダイエットにもおすすめ。
黄色のスイカには余り含まれていないため、赤いスイカを選ぶのがポイントです。

気になる足のむくみ…カリウムでスッキリ!

カリウムは体内の水分量を調整してくれる栄養素。
血の巡りが悪くなってしまうと、手足の水分量が増えて、むくみにつながると言われています。
夏の体内は水分不足になりがちで、体が水分をためこもうとした結果、むくみの原因にも!
スイカにはカリウムがたくさん含まれているので、むくみ対策に注目されています。

βカロチン+ビタミンでお肌を元気に♪

肌荒れやシミ・シワなどお肌の老化に働く成分として人気のβカロチン。
主に緑黄色野菜に含まれていて、人参やほうれん草のイメージがありますよね。
スイカにもこのβカロチンが入っているんです。
βカロチンは体内に吸収されにくいため、食後のデザートに食べるのがおすすめです。

さらに、スイカにはお肌に注目したいビタミンAやビタミンC、
ビタミンB1、B6など、様々なビタミンが含まれているのだそう!
肌ダメージが気になる夏にぴったりですね。

貴重な美容成分シトルリンで夏の美肌対策!

血流をサラサラに、血管の若返りに働くスーパーアミノ酸で、他の果物や野菜にはほとんどない希少成分。
血流を良くしてくれる働きによって、カリウム同様に、老廃物や余分な水分を排出してむくみ解消に期待されています。
血流への働きで、頭皮環境の改善にも良いとされる情報も!
代謝がアップして、ダイエットにも話題になっています。

紫外線によるコラーゲンの分解をおさえてくれる働きがあることも知られ、
夏の美肌・美白対策にも嬉しい成分です。

栄養素について調べると、スイカの美容パワーがスゴイことがわかりますね。
水分と食物繊維が多くてカロリーが低め、
でも食べごたえがあって満腹感を得られるので、ダイエットにも大注目されています。

紫外線による肌ダメージに負けないように、美容ダイエットのためにも
食後のデザートはスイカに決まり!
美味しくキレイを目指しながら、夏を楽しみましょう♪

タイトルとURLをコピーしました