焼肉ライク吉祥寺店へ行ってきました!
女性1人で気軽に焼肉頂ける、焼肉ライク 吉祥寺店へいってきました!
吉祥寺公園口降りて右に15秒くらいあるくとあります。すごく近いです!
2020年10月にオープンしたばかりでまだ新しく、とてもキレイな店内です。
焼肉ライクの店内の様子
仕切りがされた1人1台無煙ロ一スターに1人イスがメインな配置です。
吉祥寺店は何席か2人で座る小さくしきられた席もありました。
入り口側の複数人席。
お店奥の複数人席。
お箸やおしぼりも各席に備え付けられた引き出しに入っておりそちらを取り出してつかいます。
焼肉ライクの文字入り!
こちらの席の配置をみるだけでも焼肉ライクの店内は、3密を避けた万全な感染対策がされているのがわかりますが、店内の空調も対策されてました。
2分30秒で店内すべての空気が入れ替わるようになっているそうです。
そして、タッチパネルが採用され、オーダーもすぐできるんです。
焼肉ライクに初めて行ったので、お店の方から焼肉ライクのシステムについて説明がしばらくありました。
焼肉ライクに以降行く際は、もうこちらでぱぱっぱと注文できる具合になっているんですね。
今回伺ったときは焼肉ライクじたい初めてだったのでお店の方から初めてですか?と聞かれてシステムの説明がありました。
次回以降はすぐ、やりとりなしでオーダーできそうです。
焼肉ライクで食べられるお肉は?
焼肉ライクで楽しめる焼肉は超お手頃!
一番安いセットメニューはバラカルビセット100g 530 円(税抜)からあるんですよ。学割メニューもあり、こちらも激安!
しかも、・・
・17時まではご飯のおかわり無料
・14時~18時はハッピーアワー
・メガ盛りセットは450グラムで1,540円!
などお得な時間帯もあります。
いざ注文してみます!
メニューが豊富で、なかなか決められなかったり。
なんと代替肉である、大豆からなるいわゆるフェイクミートまでありました。
今回はさんざん迷って、牛タン&匠カルビ&ハラミ200gをオーダーしました!
タッチパネルでオーダーし、待っている間に網を点火します。
点火の仕方は、ボタンを2つ同時に押します。
オーダーしたと思ったらすぐにタッチパネルからできあがったお知らせが。ビックリするくらい早いです。
自分で取りに行きます。
美味しそう〜!万年ダイエッターなためご飯は少なめにしてあります。
焼きます!
1人用の焼き網ですが火力も強く、すぐに焼きあげることができます。
もちろん火力の調節もできます。
タレたっぷりで調味料なしでも美味しく♡
提供時間3分以内、平均滞在時間22分という話はウソじゃない〜まさに焼肉のファーストフード!
忙しい方、サクッと焼肉食べたい方にピッタリですね!
テイクアウトで自宅でも焼肉ライク
店内でたべてすっかり満腹になりましたが、テイクアウトできるので食べ盛りな子どもがいるのでお弁当を買ってかえりました!
お弁当もタッチパネルからサクサク注文できました。
・網焼きダブル 800円
スタミナガーリックダブル990円
・牛タンカルビハラミ弁当 1200円
こんなボリューミーなのにお手頃なのは、嬉しいですね!
焼肉ライクは吉祥寺以外にも新宿、高田馬場、赤坂見附、田町、上野、川崎や千葉にも店舗多数あります。
お手頃でいて一人でさっと食べるもよし、テイクアウトして食べるもよしなお店ですね!
そんな焼肉ライク、ぜひお近くにお店があればすぐに立ち寄られてみてください。
焼肉ライク吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-2
11:0023:00(L.O.22:30)