長岡京市中心部のパン屋
京都府長岡京市は京都市・向日市・大山崎町、大阪府高槻市に隣接しており、人口は2021年1月現在で約80,000人、面積は約19㎢の小さな都市で、市内にはJR京都線と阪急京都線が通っています。
京都市内や大阪に通勤・通学している人が多く住んでおり、2013年には京都縦貫道の長岡京ICが開通したことにより名神高速道路や京滋バイパスなどの利用がより便利になった影響もあり、長岡京市内への移住者が増えてきています。
そんな長岡京市内の中心部を走るJR京都線長岡京駅と阪急長岡天神駅から徒歩10分以内で行くことができるパン屋を紹介します。
阪急長岡天神駅近くのパン屋
長岡京市中心部を走る阪急京都線長岡天神駅から徒歩数分で行くことが出来るパン屋をご紹介します。
1:やきたてパンとデザートのお店「メサベルテ長岡京店」
やきたてパンとデザートのお店「メサベルテ長岡京店」は長岡天神駅の改札をでてから徒歩3分ほどでいくことが出来ます。
人気商品は「匠食パン」「究極のカレーパン」「究極のカスタードクリームパン」「塩パン」などがあり、朝7:00~夜20:00頃まであいているので、通勤・通学前に利用されるかたが多いです。
詳細はこちら
2:長岡天神駅近くの老舗パン屋「ルビュール」
ブーランジュリー・ルビュールは同じく長岡天神駅から徒歩3分程と非常に立地のいいところにあります。(メサベルテ長岡京店とはアゼリア通りをはさんですぐのところにあります。)
こちらのお店の特徴としては自然界に存在する天然野性酵母と食物性乳酸菌を使用し自然発酵による美味しく体に優しい無添加食パンやライ麦配合を40%使ったライ麦パンなどを中心に販売しています。
またサンドイッチや菓子パン、総菜パンなど非常に沢山の商品を販売されており、さらにお値段も安い商品だと100円を下回るパンもあります。
おすすめの商品は「フーガス」「クロワッサン」「旨塩パン」などがありますので、是非立ち寄ってみてください。
詳細はこちら
JR長岡京駅近くのパン屋
長岡京市内を走る阪急京都線と共にもう1つの主要路線がJR京都線。そのJR京都線の駅名が長岡京駅です。(1995年まではは神足駅という名前だでした)
そんなJR長岡京駅から徒歩圏内で行けるパン屋を紹介します。
1:子育て応援ベーカリー 小麦★青空ベーカリー(ムギ★ゾラベーカリー)
JR長岡京駅と阪急長岡天神駅のちょうど中間地点くらいの住宅街のなかにお店があります。
お店の特徴はなんといっても子育て応援とうたっているように子育て世帯には5%割引のあるお得な特典です。
また人気No1の商品が「パン・ド・ミ」です。こちらの商品は終日1本までしか購入出来ないように制限されており、食パンについても時間帯応じて購入できる本数がきまっております。やはり1人でも多くの方にこの商品を味わってほしいからではないでしょうか。
詳細はこちら
2:BAKEHOUSE Mére (ベークハウス メール)
お店はJR長岡京駅から徒歩10分くらい(三菱通りの近く)歩いたところにあります。
なんといってもテレビや雑誌でも取り上げられた「第3のメロンパン」が圧倒的な人気を博しています。
第3のメロンパンの特徴は3層の異なる生地で作られている事です。上はバタークッキー、中はデニッシュ、下はクイニーアマン生地の異なる生地で作られており、他店にはないここだけのオリジナルメロンパンです。
残念ながら店舗には駐車場がないため近くのパーキングに駐車していくか、長岡京駅から歩いていってください。
でも歩いていっても絶対に後悔しない絶品のメロンパンです。
詳細はこちら
長岡京市のおすすめパン屋記事一覧
クロワッサンとサンドイッチの店『New Bird』
自家製天然酵母のパン屋「ベークハウス メール」
超穴場の小さなパン屋さん「シュエット」
やきたてパンとデザートのお店「メサベルテ長岡京店」
長岡天神駅近くの老舗パン屋「ルビュール」
西山天王山駅近くに新規OPENした「ブランベーカリー」
西山天王山駅すぐそばのコッペパン専門店『西山こっぺ堂』
子育て応援ベーカリー「小麦★青空ベーカリー(ムギ★ゾラベーカリー)」