長岡京市グルメ|長岡京市にあるおすすめのパン屋紹介 Part.2

長岡京市内にあるパン屋

京都府長岡京市は京都市に隣接している小さな都市で、かつて784年に平城京から平安京に都が遷る794年までの間に一時期都がありました。

また市内には2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」の明智光秀の娘「玉(のちの細川ガラシャ)」とその夫である細川忠興のゆかりの城として有名な勝竜寺城公園があります。

この勝竜寺城公園が平成4年に完成したのを機に、毎年11月には「長岡京ガラシャ祭」が開催され市民にとっては欠かすことのできない大きなイベントとなりました。残念ながら2020年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、2021年は開催される事を期待したいですね。

阪急西山天王山駅近くのパン屋

Part.1では阪急長岡天神駅・JR長岡京駅から徒歩圏内のパン屋をご紹介しましたが、市内にあるもう1つの駅阪急西山天王山駅から徒歩圏内のパン屋を紹介します。

西山天王山駅すぐそばのコッペパン専門店『西山こっぺ堂』

「西山こっぺ堂」は阪急西山天王山駅から徒歩3分のところにある非常に珍しいこっぺぱん専門店です。

現在は新型コロナウイルスの対策として店内に入れるかたの人数を制限しておりますが、元々店舗の広さもそこまで大きくないので、4~5組入ればいっぱいうという感じでしょうか。

店内に入るとすぐに目に入ってくるのが陳列された沢山のこっぺぱんです。種類も沢山ありまして、「おかず系こっぺぱん」「おやつ系こっぺぱん」とあり季節や時期によってメニューが変わるそうです。
どんなメニューがあるのか訪問前に確認したいかたはお店のホームページに掲載されていますので、事前に確認しておくといいでしょう。

西山こっぺ堂のこっぺぱんの特徴としては国産の上質な小麦粉を3種類と新鮮な卵、バター、牛乳に加えて、少量のエキストラバージンオリーブオイルを加えて練っているそうで、これが他店のこっぺぱんとは大きな違いがあるかもしれませんね。しかも完全無添加のこっぺぱんです。

詳細はこちらから

西山天王山駅近くに2020年8月にOPENした「ブランベーカリー」

阪急西山天王山駅から西国街道に沿って歩いていくと駅から5分程のところにあるのが、2020年8月に新規OPENした「こだわりの手作りパン ブランベーカリー」です。

ブランベーカリー長岡京店の店内は非常に広々とした感じで、食パン、菓子パン、総菜パンなど非常に沢山の種類のパンが販売されており、何を購入しようか迷ってしまうくらいで、しかもお値段もほ多くの商品が140円~180円と非常にリーズナブルなので、利用者にとってはとても嬉しいです。

お店の人気商品は「明太フランス」「牛ぎゅうカレーパン」「パティシエール」「クロワッサン」などがありますが、とにかく商品の種類が多いので、何度も通ってみたくなります。

お店の前には駐車場や駐輪場も完備しているので、電車だけでなく京都縦貫道の長岡京ICを降りてからもそこまで遠くないので、是非訪れてみてください。

詳細はこちらから

長岡京市郊外のパン屋

長岡京市の中心部以外にも人気のパン屋があります。

クロワッサンとサンドイッチの店『New Bird』

2020年10月22日に新規OPENしたばかりのパン屋が「クロワッサンとサンドイッチ ニューバード(New Bird)」です。

市内中心部からは歩いていくのにはちょっと遠くて、バスなどを利用していくのがいいでしょうが、電車を利用する場合は阪急京都線西向日駅から徒歩15分くらいでいけます。

ですが正直いってちょっと手間をかけてでも行く価値のあるパン屋です。

なんといってもお店の特徴は「クロワッサン」です。クロワッサンも種類は4種類ありどれもが絶品の味です。
■クロワッサン プレーン
■クロワッサン ラズベリークリーム入り
■クロワッサン フランス産チョコクリーム入り
■クロワッサン 宇治抹茶クリーム入り

ニューバードのクロワッサンは北海道産の発酵させたバターを使用したプレミアムクロワッサンで、非常に濃厚な味わいです。外はパリッとしていますが、中はふわふわもっちりという感じで、クロワッサンの生地の美味しさを味わえます。
しかもプレーン以外の3種類には中にチョコレートが入っているため、さらに極上の味わいです。
見た目も華やかなので、インスタ映え間違いないですし、お土産としても喜ばれると思います。

詳細はこちらから

超穴場の小さなパン屋さん「シュエット」

こちらも長岡京市郊外にあり、長岡天神駅からだと徒歩20分近くはかかるでしょうか。一見こんなところにパン屋さんがというような場所にある超穴場のお店が「シュエット」です。

インターネットや口コミなどの情報もほとんどなくなかなか謎につつまれた感じのお店ですが、パンの種類はけっして多くはないですが厳選された商品だけ販売されているという事で、どれも美味しそうな感じがします。

定番の食パンやロールパン、サンドイッチだけでなく、総菜パンや菓子パンだけでなく、他店では珍しい「玄米パン」や「卵・牛乳を使用していないお米のパン」などが販売されています。

特に玄米パンは食感が非常にもっちりで、一口食べると口の中に玄米の風味が広がります。

駅からはちょっと距離がありますが、是非一度訪れてみてください。

詳細はこちらから


店名:西山こっぺ堂
住所:〒617-0843
京都府長岡京市友岡4-20-13
営業時間:
・平日 7:30~17:00
・土日祝 9:00~17:00
※売り切れ次第終了
※平日の9:00まではおかず系の一部商品のみの販売。
定休日:火曜日

店名:こだわりの手作りパン ブランベーカリー
住所:〒617-0843 京都府長岡京市友岡4-14-5
営業時間:9時~19時
定休日:なし
駐車場:店舗前4台

店名:クロワッサンとサンドイッチ ニューバード(New Bird)
住所:〒617-0813
京都府長岡京市井ノ内下印田7-7
営業時間:
第一部 9:00〜なくなり次第終了
第二部 13:00〜なくなり次第終了
アクセス:阪急京都本線「西向日」駅より徒歩約15分
電話番号:075-952-0423
定休日:火・水曜日
駐車場:3台(29番、49番、51番)
Instagram:@newbird1977

店名:シュエット(CHOUETTE)
住所:〒617-0814 京都府長岡京市今里北ノ町1-10
営業時間:不明
アクセス:阪急京都線「長岡天神駅」から徒歩で約20分ほど
定休日:不明
駐車場:なし

長岡京市のおすすめパン屋記事一覧
クロワッサンとサンドイッチの店『New Bird』
自家製天然酵母のパン屋「ベークハウス メール」
超穴場の小さなパン屋さん「シュエット」
やきたてパンとデザートのお店「メサベルテ長岡京店」
長岡天神駅近くの老舗パン屋「ルビュール」
西山天王山駅近くに新規OPENした「ブランベーカリー」
西山天王山駅すぐそばのコッペパン専門店『西山こっぺ堂』
子育て応援ベーカリー「小麦★青空ベーカリー(ムギ★ゾラベーカリー)」

タイトルとURLをコピーしました