国産菊芋100%!注目成分イヌリンを摂るなら「黄金茶」がおすすめ

注目食材「菊芋」丸ごと100%使用!「黄金茶」が気になる!

話題の成分「イヌリン」をたっぷり含む貴重な食物「菊芋(キクイモ)」
テレビで取り上げられていたり、名前を聞いたことがあるって方も多いのでは?
料理レシピも人気ですよね。

気になるものの、アンテナショップや道の駅で見かけるかな?という感じで
取り扱われているお店が他のお芋に比べると少なかったり
なかなか手に入りにくいイメージ。

そんな菊芋をまるごと美味しく手軽に摂れる商品をご紹介します♪
その名も「黄金茶(おうごんちゃ)」です。

菊芋ってどんなお芋?

こちらが菊芋。凸凹していて、見た目が生姜に似ていますね。
切ると里芋のような白さ、カブのようなシャキシャキ食感に、ゴボウに似た香りの食物。
他の野菜に例えながらの、ちょっと珍しく感じる菊芋ですが、
北アメリカが原産地として知られ、日本には江戸時代末期から明治初め頃に伝わってきたのだそうですよ。

菊芋の花がこちら。鮮やかな黄色の菊に似た花がつき、芋ができるため「菊芋」という和名がつけられたのだそうです。

日本に伝来した初期の頃は飼料として扱われていましたが、戦時中は貴重な食料に、
そして近年の研究で栄養価の高さが明らかになってきて、人気が広がっています。

菊芋は低カロリーが魅力!

お芋=デンプンが多くて糖質も高いんじゃないの?ってイメージがありますが、
じゃがいもやさつまいもなど他の芋類と違って、菊芋にはデンプンは殆ど含まれていないのが特長。
カロリーもじゃがいもの半分以下なのだそう!

ヘルシー食材として人気♪菊芋の栄養価にびっくり!

菊芋はデンプン質が少なめですが、食物繊維が豊富で腸活にも◎
ナトリウム(塩分)を排泄する役割や、高血圧にも注目の「カリウム」も沢山含まれているそうです。
カルシウムやマグネシウムなどのミネラル類、
βカロチンやビタミンB1などビタミン類、
さらに、酵素や必須アミノ酸も含まれ
ヘルシー食材として人気なのも頷ける栄養ばかりですね。

そして最も注目されている菊芋の成分がイヌリンです。

菊芋の注目成分「イヌリン」がスゴイ

食物繊維のイヌリンは水分を含むとネバネバした状態になり、余分な糖など絡めとりながら体外に排出する働きが注目されています。
血糖値の上昇を穏やかにしてくれる働きから「天然のインスリン」とも呼ばれていたり、糖尿病やメタボ対策などの予防にも期待されている成分です。

腸活にぴったり!腸に届く食物繊維「イヌリン」

腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスを崩すと様々な病気の原因になると言われていますよね。
イヌリンは人間が消化できない食物繊維で、ほとんどそのまま腸まで届き、腸の中で善玉菌の餌に!
腸内環境を整えるサポートとしても優秀なんですよ。

イヌリンを摂るなら菊芋がダントツ

100g中のイヌリン平均含有量について調べた表をみてみると
菊芋のイヌリンはなんと!ゴボウの約2.5倍、玉ねぎの4倍も含まれているのだそうです。
成分イヌリンなら菊芋って言われているのも納得です。

俄然気になる菊芋、とはいえなかなか生の状態でお店に出回っていないですよね。
菊芋は水分が多くて傷みやすい、デリケートな食物。そのため、健康茶などで人気が出ています。

すっきり飲める♪菊芋を丸ごと使った「黄金茶」

黄金茶

黄金茶って名前が豪華な感じしますよね。
掘り出してすぐの菊芋だけを贅沢に使用して、丹念に水洗いし、徹底的に渋みが取り除かれているのだそう。
そして低温でじっくり焙煎。とことん丁寧に作られたお茶なんです。

黄金茶は「3つの100%」が嬉しい!

①国内の契約農家で栽培されている国産100%の菊芋を使用!

②原材料は菊芋のみ!保存料・香料・着色料無添加の菊芋100%!

国内製造100%!お茶の名産地静岡県 伝統技術を駆使して丁寧に作られています。
シンプルに菊芋のみの原材料で、国産・国内生産なので安心できますね。

イヌリンの含有量は?気になる黄金茶の中身に注目

菊芋がぎゅっと凝縮されたティーパック、1箱に30包も入ってるんですよ。
気になるイヌリンは、
1箱(30包)に40.14g
1包あたり1.3gが含まれています。

腸内環境のためにはイヌリンは1日5g程度で充分だそうで、黄金茶だと一日3杯が目安です。

簡単で手軽に菊芋が味わえる!黄金茶を毎日の習慣に

ティーパックでお湯を注ぐだけ、手軽に菊芋が味わえる黄金茶。
名前のとおり(?)綺麗な黄色のお茶。
お湯を注ぐとふわっと甘く香ばしい香りが広がります。

ほんのり甘味がある美味しさで、健康のためだけじゃなく毎日手軽に飲めそう♪
ノンカフェインの倍煎茶で、クセもないので食事中・食後と選ばず飲めます。

飲み終わったティーパックを破いて、中の菊芋チップを食べてもOK♪
サクサク食感がクセになること間違い無しですよ。

黄金茶はこんな方におすすめ

□甘いものが好き
□食事の糖分が気になる
□運動が続かなくて、減量がうまくいかない…
□お腹をスッキリしたい

「食べた分の糖をなんとかコントロール出来たらいいのにな…」
と思っている方に黄金茶はおすすめです。

おいしくスッキリ、手軽に菊芋イヌリンを摂るなら黄金茶!
毎日を元気に過ごすためのサポートにいかがですか?


黄金茶

タイトルとURLをコピーしました