ポリフェノールやαリノレン酸が豊富なアマミシマアザミって?
ただ長生きするだけでなく、健康長寿が求められる今の時代。
世界有数の長寿地域・奄美群島の徳之島に咲く白いシマアザミは、通称アマミシマアザミと呼ばれています。
このアマミシマアザミは、歴史がとても古く、弥生時代から食されていると言われています。
実際に調べてみると、長寿の方が多い理由となり得るような成分が多数含まれていることが分かってきました。
まず最初に、アマミシマアザミのポリフェノール量は、レタスやブロッコリー、キャベツ等の6~7倍!
ポリフェノールとは、植物が外的刺激から自分を守ろうとするための化学物質で、特に抗酸化力が高いということも特徴です。
ポリフェノールと一言にいっても、8,000種類以上あり、その力も多種多様です。
その中でも、アマミシマアザミには、クロロゲン酸やペクトリナリンといった特に有用性の高いポリフェノールが多く含まれています。
クロロゲン酸は、ポリフェノールの中でも有名なので聞いたことがある方も多いかと思いますが、コーヒー豆に多く含まれていて、抗酸化作用だけでなく、脂肪の蓄積を抑える力などが知られています。
そして、今注目のポリフェノールであるペクトリナリンは、アマミシマアザミに含まれる中でも特徴的なポリフェノールで、紫外線に悩む方にピッタリの成分だということが分かってきています。
アマミシマアザミには、そんなペクトナリンの量が他の地域で育ったアザミと比べて圧倒的に多く、特別な植物だということが分かります。
また、アマミシマアザミには5%ほどの脂質が含まれていますが、これの半分程度がαリノレン酸です。
必須脂肪酸であるαリノレン酸は、オメガ3系列の脂肪酸。
体内では生成されず、食品などから摂取しなければいけませんが、身体の中に入ると、代謝によって血液や血管の健康維持に重要な役割を担うEPAや、脳や神経の発達に関わるDHAに変化します。積極的に摂りたい脂質ですよね。
他にも不足しがちなカルシウムやマグネシウムも豊富です。
女性にぜひ摂ってほしいポリフェノールであるクロロゲン酸もペクトリナリン、更にαリノレン酸やカルシウムやマグネシウムが豊富というアマミシマアザミですが、他にも更に凄いことが分かってきました。
AMPキナーゼをサポートするアディポネクチンって?
AMPキナーゼとは、筋中にある酵素で、運動などにより活性化されて脂肪や糖の代謝に関わります。
アディポネクチンとは、善玉ホルモンの一種。
脂肪細胞から分泌され、血中に存在し、血管に傷などが出来ると修復するように働いてくれます。
実はこのアディポネクチンが、AMPキナーゼをサポートする働きがあることが分かってきました。たくさん運動をしなくても、アディポネクチンが体内に多ければ、自然と脂肪や糖の代謝が促されるということです。
しかしながら、脂肪細胞が増えるとアディポネクチンは減ってしまうそうです。
メタボリックシンドロームの人は、アディポネクチンが生成されにくい身体であると言えるでしょう。
そんなアディポネクチンですが、超高齢者(100歳超)では血中濃度が平均の2倍以上であるそうです。
アディポネクチンを増やすことで健やかな身体をキープする手助けになるのではないかと今世界中で研究が進められています。
アマミシマアザミは、そんな善玉ホルモンであるアディポネクチンの生成を促す力があることが最近の研究でわかってきました!
現在、産学連携で様々な研究が進められているアマミシマアザミ。琉球大学や大阪大学の研究チームが、アマミシマアザミの様々なパワーを実証しています。
そして、その特性を利用した製品も少しずつ世に出てくるようになりました。
特に、今回ご紹介する『アディポス』は、そんな様々な特性を持つアマミシマアザミをギュッと詰め込んだサプリメント!
とっても気になりますよね。
アディポスはボタンボウフウとブラックジンジャーもプラス
アマミシマアザミがベースのアディポスですが、他にもボタンボウフウとブラックジンジャーをプラスしています。
ボタンボウフウは、沖縄では長命草とも呼ばれている海沿いで育つ植物です。
ビタミンやミネラルたっぷりで、クロロゲン酸やルチンといったポリフェノールも豊富です。
ブラックジンジャーは、タイでは政府公認の抗肥満素材として有名です。
ダイエットや効率的な筋トレを意識する方に特におすすめの素材として日本でも知られています。
アディポスは、このような様々な植物をギュッと詰め込んで、健康や美容を意識する方をサポートしてくれます。
アディポスを実際に飲んでみて…口コミや評価は?
様々な植物の力を含んだサプリメント・アディポスですが、このような小さな粒です。
1日あたりの目安量は4~10粒。
徳之島では煮付けや佃煮などにして食べられている植物で、実際は抹茶に近いような風味のものだそうです。
粒でも苦味などのクセもなく、飲みやすく出来ています。
実際に飲み続けていくことで、お肌や体調に良い変化があったというような評価も多数挙がっています。
大阪大学の研究チームでも、アマミシマアザミを摂ることでアディポネクチンが増えたという研究結果が出ています。
これからの健康長寿のキーワードとして、アディポネクチンという善玉ホルモンには大注目です!
いつまでも健康で、美しく、体調を整えていきたい。
そんな思いを持たれている方がほとんどだと思いますが、どうしても生活が不規則になりがちだったり、なかなか体調が整えられない方も多いですよね。
そんな方にこそ、奄美のパワーが詰まったアディポスをおすすめします。
ぜひ一度お試しください。