2022年夏 気軽にアウトドアを楽しみたい!京都市近郊のBBQ場3選

キャンプブームの影響でバーベキューも人気急騰!

ここ10年くらいで一気に人気・需要が高まっているキャンプですが、そのキャンプに欠かせないのが「バーベキュー」です。勿論バーベキューは昔からあるものですが、このキャンプブームの影響もあり、日本各地でバーベキューが出来る施設が増えてきました。

勿論バーベキューといってもキャンプやバーベキュー場だけで行うのではなく、自宅の庭先や河川敷など様々な場所で行われていますよね。

そんなバーベキューですが、以前は用具や食材を持ち寄って行うのが一般的でしたが、場所によっては用具も食材も用意(勿論有料ですが)してくれるところも増えており、手ぶらでいって楽しむことができる施設もあります。

さらにキャンプブームの影響もあり、近年ではバーベキュー用品も色々と新しいものや便利なものが増えており、気軽に楽しむことが出来るようになりました。

そんな人気が高まっているバーベキューを京都市近郊で気軽に楽しむことが出来る施設が増えており、おすすめの施設をご紹介します。

1:京都市内の中心部にあるアクセス抜群の「京都マルシェBBQ」

「京都マルシェBBQ」は京都市内中心部の「京都河原町駅」から徒歩4分で行けるアクセス抜群のバーベキュー施設です。

屋内・屋外それぞれ5テーブルあり、屋内空間は空調が完備されているので、煙やにおいなど気にせずに他バーベキューを楽しむことができます。屋外空間は開閉式のテントが設置されているので、雨や日差しが強いのを気にする必要がありません。天候に合わせて快適なバーベキューを楽しんでください。

Copyright © 2021 M[エム]KYOTO by Leaf. All Rights Reserved.

しかも京都マルシェBBQは京都近郊で「新鮮激安市場」というスーパーを14店舗運営している会社が行っているバーベキュー施設なので、常に新鮮な素材の食材を食すことができます。

プランも食材を全て用意してもらう食材セットコースと、1階のスーパーで食材を自由に購入して楽しむことが出来るテーブル予約コースの2種類があります。バーベキュー機材は全て完備去られているので、手ぶらで大丈夫!

尚、テーブル予約コースの場合1階のスーパー以外で購入した食材や飲み物を持ち込む事は不可となりますので、ご注意くださいね。


京都マルシェBBQ
【住所】京都市下京区麩屋町通綾小路下ル俵屋町299
【アクセス】阪急京都本線「河原町駅」より徒歩4分
阪急京都本線「烏丸駅」より徒歩5分
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩6分
【TEL】075-341-2872
【営業時間】平日 11:30〜21:00(最終受付20:00)
土日祝 10:00〜21:00(最終受付20:00)
※事前予約要

2:スプリングスひよしBBQガーデン

「スプリングスひよしBBQガーデン」は京都府南丹市というところにありまして、京都市内から京都縦貫道を使用すると約30分くらいで着きます。

「スプリングスひよし」は桂川の上流にある日吉ダム周辺をキレイに整備された施設で、バーベキューだけでなく、キャンプや天然温泉、プールに岩盤浴、レストランやお土産や地元の食材や食品の販売などができる複合施設です。

スプリングスひよしBBQガーデンは開放感のある芝生の上でバーベキューを楽しむことが出来るのが特徴です。プランもいくつかあり、食材も機材も全て用意されているので、手ぶらでいって楽しむ事が出来る「手ぶら食材BBQプラン」や機材は施設のを借りて食材だけを自分達で持ち込んで楽しむ「食材持ち込みプラン」などがあります。

© 2013-2022 R.project Inc. All Rights Reserved.

また先に紹介した通りバーベキュー以外の楽しみもあるので、バーベキューのあとに温泉に入ってリフレッシュして帰るのもいいし、地元の食材やお土産を買って帰るのもおすすめです!

土日や時期によっては利用客が多いので早めに予約されるのがおすすめですよ!


【施設名】スプリングスひよしBBQガーデン
【住所】〒629-0335 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地
【アクセス】
京都縦貫自動車道沓掛IC~園部IC経由 府道19号線約30分
JR嵯峨野線(山陰本線)「日吉駅」下車~市営バス日吉ダム線「ひよし温泉」または「スプリングひよし」バス停(約10分)下車すぐ
【TEL】0771-72-1526
【営業時間】10:00~17:00
【駐車場】無料(278台)
【休館日/毎週水曜日・12月30日、31日(水曜日が祝日の場合、振替休館日があります。)

3:無料で楽しめる桂川松尾橋BBQエリア

京都市内を流れる桂川。その桂川の河川敷は京都市内でも屈指の人気があるバーベキューエリアです。特に阪急電車「松尾大社駅」から徒歩3分程で行ける「桂川松尾橋」の付近はバーベキューシーズンになると人がいっぱい! 予約が必要ないので、朝早くから多くのバーベキュー利用者で賑わっています。

シーズン中はバーベキュー利用者専用の受付や仮設トイレなども準備されるので、安心してバーベキューを楽しむ事ができます。但し河川敷には駐車場がないですし、近隣のコインパーキングも停められる台数は少ないので、公共交通機関を利用していくことをおススメします。

あと必ず自分たちでで出したゴミは必ず持ち帰りましょうね。また直火や焚火は禁止なので、必ず脚付きのコンロを使用するようにしてくださいね。

また阪急電車で一駅いけば観光名所の「嵐山」がありますし、松尾大社も人気の寺社ですので、バーベキューを楽しんだあとは近隣を観光してみてはいかがでしょうか。


桂川・松尾橋BBQエリア
【住所】京都府京都市西京区嵐山宮ノ前町
【アクセス】阪急電車「松尾大社駅」徒歩3分
【TEL】0771-72-1526
【営業時間】10:00~17:00
【駐車場】なし
【その他】通常は無料ですが、有料化期間がありますので、注意しましょう

キャンプやアウトドアを気軽に楽しみたいけれど、ちょっと敷居が高く感じてしまう方でも、バーベキューだけなら取り掛かりやすいです。
特に手ぶらで出来るところも増えていますので、道具を位置から揃えなくても大丈夫!
まずは気軽にバーベキューからキャンプやアウトドア気分を楽しんでみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました