「新今宮eat around〜食まちフェス〜」いよいよ開催!
この秋 大注目のグルメイベント「新今宮eat around〜食まちフェス〜」が、
いよいよ今週末の11月3日(木・祝)から6日(日)まで、大阪新今宮で開催されます。
4日間日替わりで、関西各地からキッチンカーや人気店が大集合♪
ワクワクできる体験など、親子で遊べる企画も満載!
家族で楽しむ休日レジャーにおすすめです。
この記事では新今宮eat around 〜食まちフェス〜で過ごす、1日満喫プランをご案内します。
4日間の出店情報も大公開!ぜひご覧ください。
【入場無料】新今宮eat around食まちフェス開催概要
新今宮eat around〜食まちフェス〜
開催日:2022年11月3日(祝・木)4日(金)5日(土)6日(日)
時間:11時〜20時
会場:恵美公園グラウンド 大阪市浪速区恵美須西2-13-30
「今宮戎駅」から徒歩3分「新今宮駅」「恵美須町駅」から5分
※駐車スペースはないため公共交通機関のご利用がおすすめです。
※会場周辺への路上駐車はおやめ下さい。
まずはポイントチケットをGET!
イベント会場での飲食やお買い物、体験にはポイントチケットが必要となります。
まずは入口のチケット売り場でお買い求めください。
チケットは1ポイント(pt)1円の換算で、
「1000pt」「500pt」「100pt 4枚・50pt 2枚の6枚綴り(計500pt)」3種類を販売中。
欲しいもの・食べたいメニューのお値段に合わせて、必要な枚数分を購入します。
キッチンカー、人気店を巡って豪華ランチを楽しもう!
週末の家族ランチは食まちフェスで!
早速テントブースやキッチンカーを巡りましょう。
多様なキッチンカーが大集合!
日替わりで登場する出店リストがこちら
4日間、毎日通いたくなっちゃうラインナップ!
家族でテーブルを囲んで、美味しいランチを楽しめます。
各々好きなものを選んで、シェアしながら色々味わうのも◎。
お目当てのメニューや出店情報をぜひチェックしてくださいね。
青空の下でのんびり過ごす♪ピクニックエリア
会場ではピクニックテントでくつろげるエリアも用意されています。(※イベント状況など日によって配置変更あり)
ピクニックテントは指定席で、利用時間は1時間。
ブースショップ「Palette」で商品、もしくは隣接の「ゆばドルチェ」でドリンクを、1人500pt以上ご購入でご利用いただけます。2人で使用される場合は、1000pt分のお買い物がマスト!
レジャーシートで足を伸ばして、ゆったりと飲食を楽しみませんか?
【3日・6日限定】親子で乗馬体験が楽しめる!
美味しいグルメを楽しんだ後は、ワクワク体験に挑戦♪
子供達もびっくり!3日・6日限定でポニーとサラブレッド、道産子が会場に登場します。
乗馬や餌やり、かわいいヒヨコとの触れ合いも体験できますよ。なかなかない機会、親子で乗馬を楽しみましょう。
大人も子供も楽しい!縁日・ふわふわ・体験ゲーム
乗馬の次は縁日コーナーへGO!
射的、ヨーヨーつり、スーパーボールすくい、コイン落とし
小さなお子様も楽しめる縁日が並びます。親子で時間を忘れて大盛り上がり!
水風船やスーパーボール、景品をぜひゲットしてくださいね。
縁日でたっぷり遊んだ後は、ふわふわエアードームへ
恐竜、巨大たこ焼きのエアードーム(トランポリン)で子供達も大はしゃぎ。
制限時間は10分の入れ替え制です。
窓が付いているので、お子様が遊ばれている様子もシャッターチャンス!
さらに会場では体験ゲームも常時開催中。
キックターゲット、ストラックアウト、フライングゴルフが楽しめます!
ゴールを狙って目指せパーフェクト⭐︎
大人はもちろんお子様も楽しめるゲーム、お気軽にご参加ください。
3・4日はミニ消防車、6日には白バイと一緒に写真を撮ったり、楽しめる企画も!
色々な体験を一つ一つ楽しんでいると1日あっという間ですよ。
野菜マルシェで大収穫!
いっぱい遊んだ後は、テントブースをゆっくり見てお買い物を楽しむ時間♪
エコバック必須!お家からぜひお持ちください。
丹波篠山の黒枝豆やコシヒカリ、奈良の葉物や果物、大和高原野菜、甘くて美味しい和歌山みかん、椎茸専門店のこだわり商品、青ネギや柿、新米など、関西各地から届いた野菜・果物が勢揃いします。
出店リストはこちら
おいしい旬の野菜を、農家さんから直接購入できるって嬉しいですよね。
秋の新鮮食材をぜひ手に入れてください。
丹波たぶち農場の「黒枝豆摘み取り体験」
野菜マルシェでは、丹波たぶち農場による「黒枝豆摘み取り体験」も見所です。家族で摘み取り体験を楽しみませんか?
大地の恵みを掌に感じて、お家に持ち帰って美味しくいただきます。子供達にとっても素敵な経験になりそう!
なくなり次第終了なのでお早めに。
京かわら箸置き、老舗のてんむす、韓国ラーメン、リーファーワイン
そろそろ帰ろう、とその前にお土産選びも。
盛りだくさんのイベントとして、普段なかなか出会えないような貴重な商品も揃います。その中から数点をご紹介!
京かわら箸置きガチャ
京都の窯元で匠が作る名品がガチャに!?
SNSでブームになっているガチャですが、こちらはかなり珍しいかも。
鎌倉時代や奈良時代の鬼瓦復刻版など、伝統工芸が小さな箸置きになった逸品で、歴史好き・工芸品コレクターさんは必見ですよ。
てんむす川 -Sen-
3日・4日限定!創業105年の老舗料亭 川飛が手掛けた、「てんむす川 Sen」の美味しくて可愛いてんむすも登場!
彩り綺麗なてんむすが並んだお弁当は、お土産にぴったり。
フォトジェニックな美しさと、一つ一つこだわりの味わいが楽しめます。
世界のラーメンが勢揃い!K–Market
流行りの辛ラーメンなど、アジアの袋麺が大集合。カラフルなパッケージに目移りしちゃう!
K-Marketブースでは韓国で話題の自動調理器も体験できます。珍しいラーメンをお持ち帰りしましょう。
美味しさに驚く絶品リーファーワイン
イタリアのワイナリーから、現地の鮮度を損なうことなく日本に運び込まれた貴重なワイン「リーファーワイン」。その専門店「ENJI JAPAN」のワインを会場でも販売中!お土産にもおすすめです。
他にも、注目フード 湯葉を使った専門店や、メダカや砂鉄など、日替わりで様々なお店が並びます。
今週末は新今宮へ。食と遊びを楽しもう!
11月3日・4日・5日・6日は家族で新今宮へ。
たくさん食べて、遊んで、笑って過ごす充実の1日はいかがですか?
美味しい食と、遊びの体験をぜひお楽しみください。