2021年夏最新版|猛暑を乗り切るハイスペックで機能的な扇風機7選!

扇風機やサーキュレーターで暑い夏を乗り切ろう!

2021年夏もかなり暑くなりそうな予報が出ていますね。
エアコンの準備は既にお済みですか?
暑さ対策・熱中症対策を今から考えている方も大勢いらっしゃると思います。

エアコンをただ使うだけでなく、扇風機やサーキュレーターを上手に組み合わせることで、エアコンの効率アップを図れることは皆さんも御存知だと思います。

ここ数年で扇風機の機能性は格段にアップ!
直接風が当たるのが苦手…と言われる方も女性では多かったのですが、DCモーターの登場で風の強さや柔らかさの微調整が可能になりました。
風の微調整のみならず、様々な機能が伴う2021年最新版の扇風機やサーキュレーターをご紹介します!

扇風機やサーキュレーター選びのポイントって?

まず、扇風機やサーキュレーターを選ぶ際のポイントを押さえていきましょう。

風の強さ・柔らかさ調整機能

従来の扇風機は多くても3~5段階程度の風の調整機能しかありませんでした。
この強さだと強すぎるけれど、ひとつ下げると弱すぎる…というように、微調整が難しかったのですが、DCモータータイプが普及してから8段階程度の微調整が当たり前になってきました。
出た当初はとても高価でしたが、最近は値段も落ち着いてきましたよ。

風が届く範囲

風が届く範囲が従来のものに比べて広くなっているタイプが多数出ています。
首振りが左右だけでなく全方向に動いたり、遠くまで風が届くような仕組みになっているものも。
お部屋の中の空気の循環を作る機能が上がっている証拠ですね。

静音性に優れている

DCモーターが普及してから、静音性が格段に上がりました。
大風量にしてもそれほど気にならないものも増えており、耳障りな音で嫌な思いをしなくても済むように。
夜間などにも音が気にならずに使うことが出来ますよ。

温度センサー搭載

温度を感知して強弱を自動調整してくれるタイプも最近は増えてきています。
エアコンと一緒に使っている時に寒く感じたり、逆につけた直後はもっと冷やしたい…というような際にピッタリの機能ですね!

各メーカーによってオプションも多数!

その他、マイナスイオンなどの効果を持つものや、風量のリズム機能、デザイン性に優れたものや音声に反映するようなものも!
各メーカー独自の特徴的な機能を搭載したものも続々と出ています。

あなたのライフスタイルに合わせてお気に入りを探してみてくださいね。

2021年夏最新版 オススメ扇風機・サーキュレーター選

それでは、2021年夏最新版のオススメ扇風機・サーキュレーターをご紹介します!

アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機 ~24畳 STF-DC15T

機能的に優秀で、お値段もお手頃のものを多数取り揃えているアイリスオーヤマのサーキュレーター扇風機は、扇風機のやわらかな涼しさとサーキュレーターの強力な攪拌能力をあわせ持っています。
上90°、下15°、左右60° ・90°・120°と、上下左右に首振りが可能!
スパイラルドームグリル(特許登録済み)が、風を中心に集め、直線的に整流することで、より遠くまで届くスパイラル気流を発生させます。
省エネで電気代もお得!

アイリスオーヤマ サーキュレーター扇風機
STF-DC15T


山善 スリムファン YSR-WD901


縦型でスタイリッシュなデザインが特徴的な山善のスリムファン。
エコスペースでインテリアとしてもおしゃれですよね。
送風口が広いため、近い距離でワイドな風を吹かせてくれるので、一気に近場を冷やしたいという方にはこの形がオススメ。
温度センサーがついているので、お部屋の温度で自動的に強さを調整してくれます。
静音設計で音も気になりませんよ。

山善 スリムファン
YSR-WD901


三菱 サーキュレーション扇風機 SEASONS R30J-DDA

三菱のテクノロジーが凝縮したサーキュレーション扇風機のシリーズ・SEASONSの2021年版は、仰角90°まで変化して部屋中の空気を動かします。
航空機の低騒音化対策として採用されているウイングレット形状の7枚羽で静音性に優れているのに、10m先まで届く気流を生み出してくれます。
デザイン性にも優れ、1年を通して使用できるタイプ。
収納場所に困ることもありません♪

三菱 リビング扇風機 SEASONS
R30J-DDA


Panasonic DCハイグレード扇風機 F-CU339

Panasonicの扇風機はPanasonicらしくナノイー搭載!
人が最も心地よく感じると言われている自然に近い1/fゆらぎの風を演出してくれます。
左右だけでなく立体的な首振りや、羽根全体が流線型デザインになっており、効率的に風を集めます。
空気抵抗も軽減し、バランスのとれたなめらかで一定の風を生み出します。
省エネ設計、静音性も高くデザイン性も高い!
とてもバランスの取れた扇風機だと言えるでしょう。

Panasonic DCハイグレード扇風機
F-CU339


シロカ 音声操作サーキュレーター扇風機 SF-V151

オシャレで機能的な上に価格もお手頃な家電で人気のsirocaのサーキュレーター扇風機は、音声で強弱やオンオフをコントロールできる優れもの!
本体から少し離れた所や、手が離せない場面でも声でコントロールが出来るのは本当に便利です。
他の扇風機に比べて5枚羽とやや物足りないイメージがあるかもしれませんが、計算しつくされた独自開発の羽でスムースなやわらかい風を静かに生み出してくれます。
羽根・ガード・モーターを組み合わせた、シロカ独自の『ふわビューン技術』で風の強さが微調整出来ます。
コスパにも優れた優秀な扇風機ですね。

シロカ 音声操作サーキュレーター扇風機
SF-V151


山善 DCエアーサーキュレーター YAR-WED18

コンパクトながら機能性にとても優れた山善のサーキュレーター!
室温と湿度から熱中症警戒センサーが光で案内してくれます。
5段階で危険度をお知らせしてくれるだけでなく、厳重警戒や危険になった時には自動で風量を調整してくれる機能も!
屋内でも熱中症になるリスクは想像以上に高いので、このような機能でリスク管理をしてくれるサーキュレーターは夏場の強い味方になってくれますね。
また、サーキュレーターにありがちなお手入れの難しさも、大幅に改善!
工具不要で簡単に前面のガードを外して洗うことが出来ます。
コンパクトで使い勝手も抜群です!

山善 DCエアーサーキュレーター
YAR-WED18


SHARP コードレス3Dファン PJ-N2DBG

シャープから登場はなんとコードレス!
電源が届かない・無い場所でも気軽に移動して使うことが可能です。
充電時間6時間で最大14時間稼働可能!
上下左右に首振りをする3Dターン採用で効率的に風を循環させてくれます。
3枚羽ながら、アホウドリやアマツバメの羽からヒントを得た特徴的な形状で、パワフルで伸びやかな風を生み出します。
もちろんシャープらしくプラズマクラスターも搭載!
脱臭効果や浮遊カビ菌などに力を発揮してくれます。
小さなお子様がいる家庭や、お家の中で頻繁に扇風機を移動する方は、このコードレスを一度使うと手放せなくなりますよ!

SHARP コードレス3Dファン
PJ-N2DBG


いかがでしたか?
たかが扇風機、されど扇風機。
様々な機能に優れた扇風機が続々と登場しています。
上手に使うことで、快適な夏を過ごすための味方になってくれること間違いなしです!
高機能のものや特徴的な機能を兼ね備えた最新型扇風機で熱い猛暑を乗り切りましょう!

タイトルとURLをコピーしました