生活を彩る話題のサブスク・お花の定期便オススメ4選!2022年冬最新版

今人気のサブスクリプション「花の定期便」

最近テレビCMでもよく目にする人気のサブスクリプションが「お花の定期便」です。

自宅でお花を飾っている人も沢山いらっしゃるでしょうが、今まではお花屋さんや園芸店なとで自分の好みの花や植物を購入して、飾るというのが一般的でした。

しかし今毎月(毎週)自宅にお花を届けてくれる「お花の定期便」というサブスクリプションのサービスを利用している人が増えています。

花の定期便の利用者が今増えており、その理由としてはやはり新型コロナウイルスの影響があると言われています。というのも新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごすことが増えたため、自宅での時間を楽しむために、お花をかざって気分を変えたり、家の中を華やかにしたいとう人が増えました。

また、新型コロナウイルスの感染防止対策で不要不急な外出(花屋や園芸用品店への外出も)をする機会が減ったことで、自宅にいても毎月(毎週)新しいお花を届けてくれる花の定期便が重宝されるようになりました。

「花の定期便」ってどんなサービス

「花の定期便」というサブスクリプションのサービスですが、簡単に言えば費用を支払う事で、定期的にお花を届けてくれるサービスの事でス内容は会社によってことなってまして、利用者が「配送回数」「月にかかる料金」「花の種類・量」「花の鮮度」などのなかからご自身の生活スタイルや好みの花などにマッチしたサービスを選んでみましょう。

ちなみに他のサービスにも共通していえることですが、やはり料金が高いほうがサービスも豪華になるので、お花も豪華なものが届きます。

でも花の定期便は色々とあるので、おすすめのサービスをいくつか紹介したいと思いますので、参考にしてみてください。

花の定期便①:Bloomee(ブルーミー)

花の定期便で今最も有名なサービスが「Bloomee(ブルーミー)」ではないでしょうか。最近だとテレビCMも行っていたので、お花に興味のある人でしたら一度は聞いた事あるのではないでしょうか。

Bloomee(ブルーミー)の特徴と言えばやはり提携している花屋さんから直接お花が届く事ではないでしょうか。花屋さんが直接届けてくれるので、鮮度がいいと評判です。

Bloomee料金プランは3つのプランがあります。

1.体験プラン:550円/回(+送料275円)/お花の本数は3本以上/回
2.レギュラープラン:880円/回(+送料385円)お花の本数は4本以上/回
3.リッチプラン:1980円/回(+送料550円)お花の本数は8本以上/回

どのプランも毎週/隔週というお届け間隔を選ぶことができますが、最低4回は継続しないといけませんので、ご注意ください。(1回だけ利用して解約というのは出来ないようです)

テレビCMでも放映していたとおり、ポストへ投函してくれるので、不在にしていてもお花を受け取る事が出来るのも嬉しいですね。

現在サービスを対応している地域としては本州および北海道(離島不可)、九州、四国、沖縄(本土のみ)のみとなり離島への配送には対応していないそうです。また、北海道や沖縄については気候の関係でサービスの品質を守る事が出来ない場合があるため、季節によっては一時的にサービスを停止することもあるそうなので、注意しましょう。


Bloomee (ブルーミー)

花の定期便②:&FLOWER(アンドフラワー)

&FLOWER(アンドフラワー)は「かわいいが届くお花便」という事をテーマにしているように「かわいい」を追求したサービスが人気の花の定期便です。

Copyright ROLLCAKE Inc. All Rights Reserved.

&FLOWERの最大の特徴といえばやはり「アプリ」を利用している事ではないでしょうか。スマートフォンのアプリを利用するすることで、届く花を事前に選ぶ(3種の組み合わせから選ぶことができます)ことができたり、簡単に変更が出来たり通知がきたりするので、とても便利です。

&FLOWERの料金プランは880円(税込)+送料396円(税込)/1回となっており、月2回届けてくれます。勿論スキップ機能がついているので、利用者の都合に合わせてお休みする事もできます。

お届けについても予め飾りやすいように茎をカットしてくれているのと、お花を元気に保つための専用BOXで届けてくれるので、箱から出してそのまま花器にいれるだけで簡単にお花を飾る事ができます。

&FLOWERはサービス品質保持のため北海道・沖縄・離島にお住まいのかたはご利用頂けないようなので、こちらも注意しましょう。


FLOWER

花の定期便③:medelu(メデル)

medelu(メデル)は代々花屋さんを経営されてきたが始めたサービスなので、長年花に携わって来たプロが選んでくれる花屋発の花の定期便です。

© medelu. All Rights Reserved.

medeluの特徴は生産者と市場から直接仕入れたお花を届けてくれることです。また取り扱う花の種類も多く、年間約5,000種類と言われています。

medeluの料金プランは3コースあります。

1.ANYROOMコース

・到着予定日は木曜日 or 土曜日(Anyroomコースのみ)
・Basicサイズ2178円(税込)or Lite+サイズ1540円(税込)or Liteサイズ1240円(税込)
・お届け頻度は毎週 or 隔週

2. MODERNコース

・到着予定日は水曜日
・Basicサイズ2508円(税込)or Lite+サイズ1870円(税込)or Liteサイズ1570円(税込)
・お届け頻度は毎週 or 隔週

3.NATURALコース

・到着予定日は金曜日
・Basicサイズ2178円(税込)or Lite+サイズ1540円(税込)or Liteサイズ1240円(税込)
・お届け頻度は毎週 or 隔週
※いずれのコース・サイズ共に送料込の料金となります。

お花の種類や本数はコースによってことなりますが、お届け方法としてはポスト投函(サイズによる)/手渡し/宅配ボックス/玄関前(置き配)となります。


medelu

花の定期便④:HitoHana(ヒトハナ)

HitoHana(ヒトハナ)の特徴はポスト投函タイプの花の定期便とは異なり、かなりのボリュームのお花が届く事です。またお店を経由せず市場直送のため、お花の品質がいいです。

ボリュームが多いので「花の鮮度(綺麗な状態を保つ)を保つ」ために、専用のBOXに入れて届けてくれるのと、ポスト投函ではなく宅配業者が届けてくれます。

Beer and Tech Co., Ltd. © 2014-2021.All RIGHT RESERVED

利用者の気分やインテリアに合わせて色とボリュームを選んで楽しめるように、カラーが7色+おまかせから選ぶことができます。

HitoHanaの料金プランはお花のボリュームに合わせた7種類のプランがあります。
・料金(7種類):990円(2-4本)、1,650円(5-8本)、2,200円(8-10本)、2,750円(9-13本)、3,300円、4,400円(11-14本)、4,950円(14-18本)、5,500円(19-22本)(1回あたり・税・送料込)
・お届け間隔:毎週/2週に1度/月1度

尚、HitoHanaは北海道、九州・沖縄地方、離島は対象エリア外となりますので、ご注意ください。


HitoHana

タイトルとURLをコピーしました